家族情報等個人情報について

主人がリストラになり主人と子供を私の扶養に入れていました。
その後転職し扶養を外す事にしましたが、子供の通院もあり外す時間等色々相談はしていました。
12月末で私は退職していましたが、その後同僚から
「扶養入れる入れないで面倒で迷惑」と私の悪口を言いふらしてたと聞きました。
リストラで扶養にと言う事は誰にも言ってなく勿論誰にも知られなさ無い事でしたから事務の1人の人にしか話してなく手続きを進めてました。
言いふらしてた人は私とやりとりしてた人では無く、管理職の人です。
リストラの事を言いふらしてないにしろ、女性の私の扶養に入れる等の話を言いふらされたら、離婚したとか夫が無職とか色々噂になります。
退職したとは言え許せません。
これは個人情報漏洩になりますか?
何か罪など罰則等与えられますか?

個人情報の漏洩になるでしょう。
罰則はありません。
悪口の内容によっては名誉棄損になるでしょう。
不法行為として慰謝料請求の問題になりますね。