着手金の支払いについて

公開日時: 更新日時:

以前司法書士に任意整理の依頼を受けていたのですが着手金を後払いにしていただきました。 ですが体調不良の影響で仕事ができず退職してしまい辞任になりました。 着手金44000円を一括で払えと連絡あったのですがまだ完全に良くなっておらず事情を説明したのですが訴えると連絡ありました。どうすればよろしいでしょうか?

大輝あ さん (44000円負債あり)

弁護士からの回答タイムライン

  • 着手金の支払い時期が過ぎているのであれば、支払い義務が発生しておりますので司法書士側が支払いの延期に応じてくれなければ、債務不履行として一括の支払いを求められるでしょう。
    役に立った 2
  • 匿名A
    匿名A弁護士
    着手金が後払いとなるケースとすると 闇金対応のような気がしますが、 当該司法書士に対応させるだけして支払いをしなかったということではないのでしょうか?
    役に立った 2
  • 様子からすると、任意整理で分割払いをしていくこと自体が現実的でない可能性もあり、事情によっては破産を考えた方がよいかも知れません。 破産の場合、司法書士事務所への未払の費用を債務として計上することになります。
    役に立った 0

この投稿は、2024年11月23日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

2人がマイリストしています