夫名義の賃貸引越しに伴う法的問題と支払い義務について

現在、夫名義の賃貸に成人済みの子と二人で住んでいます。
夫が3年前から事務所として車で2時間ほどの所に相談もなく一軒家を借り、
その後最低月1回は帰宅していたのに、4ヶ月前から全く帰って来なくなりました。
以前から生活費の振込も何度も連絡してやっと振り込む状態で、
この1ヶ月は連絡も無視し、2ヶ月分の振込がない状態です。
今後の話し合いをしたいと申し出ても、返事がありません。
今の家賃を私ひとりで支払うのは難しいため、離婚を見据えて子とふたりで引越しを考えています。

お聞きしたいのは、
1:夫名義の賃貸から賃貸契約を解約せずに引越した場合、
  私に何かしらの支払い義務が生じるか(引越し後の家賃、退去時の修繕費用請求時など)
  法的に問題があるか(家電などを引越し先に持っていくなど)
2:自営業のため申告している年収が私より少ないが、婚姻費用は請求できるか
3:別居期間はいつからと判断されるか
4:子は成人しているが、大学卒業までの養育費をもらうことはできるか
5:引越し後の住所を夫に知られたくないが可能か
以上になります。

ご助言いただけると幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします。

1:夫名義の賃貸から賃貸契約を解約せずに引越した場合、
  私に何かしらの支払い義務が生じるか(引越し後の家賃、退去時の修繕費用請求時など)
  法的に問題があるか(家電などを引越し先に持っていくなど)
>>連帯保証人になっていなければ、法的義務が生じることは通常ございません。

2:自営業のため申告している年収が私より少ないが、婚姻費用は請求できるか
>>請求は可能です。意図的に申告の内容を下げていることについて立証できる場合は、正しい年収での算定を行うことも不可能ではありません。

3:別居期間はいつからと判断されるか
>>こちら側が賃貸物件を退去して以降は別居期間に問題なくカウントできると思います。

4:子は成人しているが、大学卒業までの養育費をもらうことはできるか
>>個別的なご事情に基づいた交渉や調停の結果次第では、養育費をもらうことができる場合もあるように思います。

5:引越し後の住所を夫に知られたくないが可能か
>>住民票を移せば、知られてもおかしくない状況にはなります。

A先生

ご回答いただきありがとうございます。
追加でお聞きしたいのですが、
1:許可なく家財を持ち出した場合、法的に問題がありますか?
2:意図的に申告内容を下げている事を立証するには、[申告書を調べる]という方法になるのでしょうか?

以上、お手数ですが回答いただけますと幸いです。

1:許可なく家財を持ち出した場合、法的に問題がありますか?
>>結婚前から所持している物の場合は、こちら側に所有権がありますので持ち出していただいても特に問題はありません。結婚後に購入した物の場合は、当事者間で話し合いをして処分や帰属について決めるのが通常です。無断で持ち出してよいというようなことを正面から言うことはできません。

2:意図的に申告内容を下げている事を立証するには、[申告書を調べる]という方法になるのでしょうか?
>>具体的な方法はケースによって様々ですが、支出の内容と収入の内容を比較して、支出が明らかに多ければ、収入を誤魔化しているんじゃないかという主張ができるように思います。

A先生
お返事ありがとうございます。

音信不通のため協議するのが難しそうですが、前に進めるようにがんばってみます。