マンスリー契約の部屋貸しについて

公開日時: 更新日時:

自宅の空き部屋で民泊をしています。 チェックインを16時、チェックアウトを11時にしています。仕事でその間留守にするため、連泊の方にもその時間は家から外出してもらう条件で良ければお貸ししています。 180日以下の新法民泊のため、オフシーズンはマンスリーで貸したいと考えています。 マンスリーで一部屋を貸した場合も、平日は11時から16時の間、部屋に居ないでもらうような契約は可能でしょうか? その日中の間は近くの私の仕事場にいてもらうことはできます。 定期借家契約が普通だと思うのですが、それだと難しいと思っています。 このような契約が可能な方法はあるでしょうか。簡易宿所などは考えていません。

匿名希望 さん

弁護士からの回答タイムライン

  • 期間限定の一時使用賃貸借でいいと思いますね。 契約書を作り、契約書の意味を十分理解してもらう ようにしたほうがいいでしょう。
    役に立った 1
  • 匿名希望
    匿名希望さん
    ありがとうございます。 1か月間限定の一時使用賃貸借の契約ですね。はじめて知りました。その形で行きたいと思います。

この投稿は、2019年5月22日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。