さとう ひろかず
佐藤 宏和弁護士
甲本・佐藤法律会計事務所
東京駅
東京都千代田区丸の内1-11-1パシフィックセンチュリープレイス丸の内13階
費用(債権回収) | 佐藤 宏和弁護士 甲本・佐藤法律会計事務所
料金表
相談料
法人の方・事業主の方からの相談は【初回相談無料】
債務者との交渉
交渉では、相手との面会、電話、書面等のやり取りをして、交渉により債権の一括、分割返済回収を目指します。
弁護士費用には、業務に着手するにあたりお支払いいただく着手金と、回収できた場合に、回収額を基準として発生する報酬があります。
着手金: 11万円〜
報酬金: 回収額の5.5〜16.5%程度
弁護士費用には、業務に着手するにあたりお支払いいただく着手金と、回収できた場合に、回収額を基準として発生する報酬があります。
着手金: 11万円〜
報酬金: 回収額の5.5〜16.5%程度
民事訴訟
交渉による債権回収が困難な場合に、裁判所に民事訴訟を申し立てを行うことになります。管轄裁判所に対して、民事訴訟を提起し、口頭弁論等の手続きの中で、債権回収を目指します。
着手金: 22万円〜
報酬金: 回収額の6.6〜16.5%程度
着手金: 22万円〜
報酬金: 回収額の6.6〜16.5%程度
強制執行
強制執行手続とは、民事訴訟で取得した判決書や和解調書等に基づき、相手の資産を差し押さえることによって、債権回収を図る手続きです。
着手金: 16.5万円〜
報酬金: 回収額の6.6〜16.5%程度
着手金: 16.5万円〜
報酬金: 回収額の6.6〜16.5%程度
仮差押
民事保全手続(仮差押)とは、相手の資産が不明または乏しい場合に、民事訴訟による解決を図っていたのでは、相手の資産が処分されてしまう可能性があり、後に強制執行をしても満足に差押えることが出来ない事態を避けるために、民事訴訟提起前に暫定的に相手の資産を差し押さえる手続きです。
着手金: 11万円〜
報酬金: 回収額の6.6〜16.5%程度
着手金: 11万円〜
報酬金: 回収額の6.6〜16.5%程度
弁護士と面談後に相談者の方が希望すれば、依頼する場合の見積書を弁護士が作成します。
上記料金の不明点や見積料金の詳細は、面談時に直接弁護士または法律事務所にお尋ねください。
上記料金の不明点や見積料金の詳細は、面談時に直接弁護士または法律事務所にお尋ねください。