佐藤 光子弁護士のアイコン画像
さとう みつこ
佐藤 光子弁護士
虎ノ門法律経済事務所 札幌支店
大通駅
北海道札幌市中央区北1条西3丁目3 ばらと北一条ビル3階A号室
対応体制
  • 初回面談無料
  • WEB面談可
注意補足

初回相談無料は離婚・男女問題、相続・遺言、交通事故のご相談のみとなります。

相続・遺言での強み | 佐藤 光子弁護士 虎ノ門法律経済事務所 札幌支店

【弁護士歴20年以上】【大通駅4分・札幌駅6分】【初回相談無料】遺産分割協議や遺留分侵害額請求、遺言書作成など、幅広く対応しています。税理士や司法書士などの他士業と連携してワンストップでの解決が可能です。ぜひご相談ください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】弁護士歴20年以上!調停委員の経験あり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相続問題は法律だけでなく、家族間の感情や関係性が深く関わるため、円満な解決には高度な調整力が求められます。
私は弁護士として20年以上の経験を積み、家庭裁判所の調停委員として遺産分割に関する案件にも携わってきました。
そのため、相続に関する調停の流れや、円滑な進め方についても理解しています。
「遺産の分け方で家族と意見が対立している」「遺言書の有効性について争いがある」といった場合はお早めにご相談ください。

【2】丁寧にお話を伺い、状況を整理します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相続に関する問題は複雑で、依頼者さま自身が状況を整理しきれず、何をどのように説明すればよいか分からないことも少なくありません。
私が大切にしているのは、依頼者さまの話をじっくりとお伺いし、一緒に状況を整理することです。
また、相続に関する問題は感情的な要素が絡みやすく、冷静な判断が難しいこともあるでしょう。
ご相談いただければ、客観的な視点を持ちつつも、依頼者さまに寄り添ったベストな解決策を提案します。

【3】初回相談無料|ワンストップ解決
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相続問題には、法律だけでなく、税務や登記、不動産の処理など、幅広い専門知識が必要です。
私の所属する法律事務所では、税理士、司法書士、行政書士など、相続に関わる各分野の専門家と連携しており、ワンストップでの対応が可能です。
例えば、「相続税の申告をサポートしてほしい」「遺産分割後の不動産の処理をどうすればいいか分からない」といったお悩みにも、適切な専門家と連携しながらスムーズに解決へと導きます。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「遺言書を作成したいが、どうすればよいかわからない」
「相続人同士で遺産分割の話し合いがまとまらない」
「家族に内緒で作られた遺言書の内容に納得できない」
「相続放棄を検討しているが、手続き方法が知りたい」
「亡くなった親が借金を抱えていた」
「相続税の負担をできるだけ減らしたい」
「認知症の親の財産管理について相談したい」

相続・遺言の問題は、適切な準備と専門的な知識が重要です。
ご家族が安心して相続手続きを進められるよう、丁寧にサポートいたします。
おひとりで悩まず、まずはお気軽にご相談ください。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ご相談の流れ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】お電話かメールでお問い合わせ・面談予約

【2】ご予約確認
※電話かメールで、当日のご持参物をご案内いたします。

【3】面談

【4】解決方針と弁護士費用のご説明等
※初回面談当日に委任契約を結ぶ必要はございませんので、安心して面談にお越しください。

【5】正式な依頼(委任契約)
相続・遺言分野での相談内容

問題・争点の種類

  • 遺言
  • 遺産分割
  • 相続放棄
  • 成年後見(生前の財産管理)
  • 遺留分の請求・放棄
  • 特別寄与料制度
  • 生前贈与の問題
  • 兄弟・親族間トラブル
  • 配偶者居住権
  • 認知症・意思疎通不能

相談・依頼したい内容(全般・その他)

  • 遺留分侵害額請求
  • 後見人
  • 相続人の調査・確定
  • 相続財産の調査・鑑定
  • 故人の銀行口座の凍結・解除
  • 相続や放棄の手続き
  • 家族信託
  • 相続の揉め事の対応・代理交渉
  • 相続税等を考慮した問題解決・アドバイス

相談・依頼したい内容(遺産分割)

  • 協議
  • 調停
  • 遺産分割協議書の作成
  • 遺産分割調停の申立・代理

相談・依頼したい内容(遺言)

  • 遺言の書き直し・やり直し
  • 遺言の真偽鑑定・遺言無効
  • 自筆証書遺言の作成
  • 公正証書遺言の作成
  • 遺言執行者の選任

遺産の種類

  • 不動産・土地の相続
  • 会社の相続・事業承継
  • 借金・負債の相続
  • 株式・売掛金等の債権の相続
  • 著作権・特許権の相続
電話でお問い合わせ
050-7587-1047
時間外

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。