さとう みつこ
佐藤 光子弁護士
虎ノ門法律経済事務所 札幌支店
大通駅
北海道札幌市中央区北1条西3丁目3 ばらと北一条ビル3階A号室
企業法務での強み | 佐藤 光子弁護士 虎ノ門法律経済事務所 札幌支店
【弁護士歴20年以上】【大通駅4分・札幌駅6分】【講演実績多数】幅広い業界の顧問を務めています。自身も経営者として商工会議所や中小企業家同友会に所属。学校関係では養育委員会顧問の経験も。契約書、コンプライアンス、トラブル対応など幅広く対応。
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】弁護士歴20年以上!常に学び続ける姿勢
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は、20年以上の弁護士経験を通じて、さまざまな業種の顧問業務をさせていただきました。
長年の経験で培った予防法務や戦略的法務のノウハウを活かし、クライアント企業の成長・発展を全力で支援いたします。
また、札幌商工会議所や中小企業家同友会に所属し、経営者の考えを学び、自身の知識やスキルをアップデートすることで、より質の高いリーガルサービスを提供できるよう努めております。
【2】講演・セミナー経験多数
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は、企業のセミナーや研修を担当し、労働問題やハラスメント対応、ダイバーシティ推進など、現代の企業経営に欠かせないテーマについて講義してきました。
「ハラスメントの線引きが分からない」「職場環境の改善が求められている」といったお悩みに、法的視点を交えた実践的なアドバイスを提供します。
時代の流れとともに価値観が変わる中、企業が適応し、成長を続けられるよう、最適な法的サポートを提供します。
【3】多種多様な業界の顧問実績あり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私はこれまで大手企業から中小企業まで、幅広い業界の顧問弁護士として企業法務を支えてきました。
業界ごとに異なる法律や規制の変化にも対応し、最新の法改正情報をふまえたアドバイスが可能です。
特に、食品業界においては、食品表示や衛生管理、食品ロス対策などの分野にも精通しています。
また、学校関連法務、医療関連法務、ペット関連法務などの特殊な法務にも対応可能です。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「契約書を作成・チェックしてリスクを回避したい」
「取引先とのトラブルを未然に防ぐにはどうすればよいか」
「労務問題(ハラスメント・解雇・残業代請求)に対応したい」
「企業のコンプライアンス体制を整備したい」
「株主総会・取締役会の運営について相談したい」
「新規事業の法的リスクを確認したい」
「事業承継・M&Aの適切な進め方を知りたい」
企業経営には、法的トラブルがつきものです。
トラブルを未然に防ぎ、企業の成長を加速させるためにも、弁護士への依頼をご検討ください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ご相談の流れ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】お電話かメールでお問い合わせ・面談予約
【2】ご予約確認
※電話かメールで、当日のご持参物をご案内いたします。
【3】面談
【4】解決方針と弁護士費用のご説明等
※初回面談当日に委任契約を結ぶ必要はございませんので、安心して面談にお越しください。
【5】正式な依頼(委任契約)
企業法務分野での相談内容
相談・依頼したい内容
- 契約作成・リーガルチェック
- 雇用契約・就業規則
- 知的財産・特許
- 企業再生・清算
- 事業承継・M&A
- 顧問弁護士契約
- 不祥事対応・内部統制
- 正当な解雇・退職勧奨
- 株主総会対応(取締役の解任・選任など)
- 企業犯罪
業界・業種
- エンタテイメント業界
- IT業界
- 人材・HR業界
- 運送・物流業界
- メーカー・製造業
- 金融業界
- 病院・医療業界
- 環境・エネルギー業界
- FC・フランチャイズ
- 不動産・建設業界
- 教育業界
あなたの特徴
- フリーランス・個人事業主
- スタートアップ・新規事業
- 海外法人・国際法