えびな つよし
海老名 毅弁護士
みなと綜合法律事務所
日本大通り駅
神奈川県横浜市中区日本大通14 KN日本大通ビル4階
離婚・男女問題での強み | 海老名 毅弁護士 みなと綜合法律事務所
【初回相談無料】【法テラス】年間100件以上の相談実績!経営者&熟年の離婚に対応。他士業と連携したワンストップサービス。株式・不動産・自営収入の財産分与/親権・面会交流・養育費/不貞慰謝料などの解決へ尽力【子連れ相談】【日本大通り駅2分】
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「離婚協議を有利に進めたい」
「不貞の慰謝料を請求したい/された」
「不動産の財産分与で揉めている」
「養育費を取り決め通りに支払ってもらえない」
「別居期間中の婚姻費用を請求したい」
「配偶者からのDV/モラハラがつらい」
「急に婚約を破棄され、困っている」
離婚を成立させるためには、財産分与や慰謝料、お子さまに関する問題など、さまざまな話し合いをする必要があります。
当事者同士で話し合うと感情的な対立が起きやすいため、実績豊富な弁護士に交渉をお任せください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】年間100件以上の相談実績/離婚問題に強い!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は離婚のご相談を、年間100件以上承っております。
そのため、離婚協議や調停・裁判の経験が豊富にあります。
また、私自身も離婚経験がありますので、依頼者さまの一番の理解者として、最善の解決に向けた的確な対応が可能です。
交渉はすべて代理で行いますので、安心して対応をお任せください。
迅速に、なおかつ粘り強く対応し、依頼者さまのご要望を叶えられるよう尽力します。
初回のご相談は1時間無料ですので、お気軽にご連絡ください。
【2】親権・面会交流など、お子さまのご相談も!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お子さまの問題は、離婚前にしっかり取り決めをしておかないと、のちにトラブルが起きてしまう恐れがあります。
離婚後に取り決めることは、容易なことではありません。
そのため、できるだけお早めにご相談ください。
当事務所は、親権や面会交流、養育費など、お子さまに関わるご相談についても多数の対応実績があります。
依頼者さまや相手の状況などをふまえて総合的に判断し、お子さまの将来を見据えた解決策をご提案します。
【3】不倫問題に精通/証拠集めからアドバイス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不貞の慰謝料を請求する場合、まずは証拠を集めなければなりません。
私は証拠集めのアドバイスから丁寧に対応しますので、「まだ証拠を掴めていない」という方も一度ご相談ください。
依頼者さまが適正な慰謝料を受け取れるよう、豊富な知見と高い交渉力をもとに協議を進め、調停や裁判に発展した場合も粘り強く対応します。
「慰謝料を請求された」という方からのご相談も承っていますので、ぜひお問い合わせください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃経営者・医師・オーナー等の離婚問題も注力
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「離婚が事業に悪影響を及ぼすかもしれない」
「経営者の夫から、自社株の財産分与をもらえるだろうか」
上記のようなお悩みがある方も、ぜひ私にご相談ください。
私は会社経営者・医師・不動産オーナーなどの離婚問題についても、多数の対応実績があります。
不動産や株式、自営収入などを含む複雑な財産分与や、養育費などの問題について専門的能力を発揮することができますので、安心してご相談ください。
また、不動産鑑定士、土地家屋調査士、宅建業者、一級建築士、税理士などと業務提携しているため、ワンストップサービスが可能です。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃解決事例の一部紹介
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】自分で調停を申し立てたのですが、うまくいかなかった
【2】【養育費】養育費を支払わない元夫が情けなく、うんざりしていました。
【3】【性格の不一致】単なる『性格の不一致』という理由で離婚できるのか。
【4】【財産分与・養育費について】夫が財産・収入を明らかにせず、財産分与や養育費の金額を決められません。
【5】【浮気相手への対応】夫の浮気が発覚しました。離婚はしませんが、浮気相手の女性にギャフンと言わせ、夫と二度と会わせないようにしたいです。
【6】【離婚後の生活について】とても離婚したいですが、その後の生活が不安で仕方ありません。
【7】【離婚の話合いが進まない】妻に離婚の話をするといつも怒り出し、自分で離婚話を進めることができず、精神的に参っていました。
【8】【親権について】離婚することについては互いに同意できていたものの、親権を巡って大きくもめていました。
※上記の詳細は、私の「事例紹介ページ」をご覧ください。
離婚・男女問題分野での相談内容
争点・交渉テーマ(男女問題)
- 不倫・浮気
- ダブル不倫
- 婚約破棄
- 中絶
- 子の認知
- 婚外の妊娠問題
離婚原因
- DV・暴力
- 性格の不一致
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を渡さない
- 借金・浪費癖
- 親族関係
- 悪意の遺棄
- 育児放棄
- 異性関係(不貞等)
あなたの配偶者の状況
- 行方不明・音信不通
争点・交渉テーマ(離婚問題)
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用(別居中の生活費など)
- 離婚の慰謝料
- 離婚すること自体
- 面会交流
段階や依頼したい内容
- 調停
- 審判
- 裁判
- 内容証明・手続き書類の作成
- 協議・交渉
あなたの特徴
- 20年以上の婚姻期間
- 内縁関係
- LGBT・同性婚
- 慰謝料請求したい側
- 慰謝料請求された側
- 有責配偶者