笠原 輔弁護士のアイコン画像
かさはら たすく
笠原 輔弁護士
かさはら法律事務所
紙屋町東駅
広島県広島市中区基町11-10 合人社広島紙屋町ビル8階-42 billage HIROSHIMA内C20
対応体制
  • 法テラス利用可
  • 分割払い利用可
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • 電話相談可
  • メール相談可
  • WEB面談可

交通事故での強み | 笠原 輔弁護士 かさはら法律事務所

【初回相談90分無料】【電話相談OK】【弁護士歴16年以上】保険会社の対応や後遺障害等級認定、死亡事故、休業損害、示談交渉、自転車事故など、幅広く対応できます!事故直後・治療中どのタイミングでも、ご相談ください【休日・夜間相談OK】
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】交通事故の取り扱い豊富|幅広く対応
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は以前、広島の大手法律事務所に16年以上勤務し、さまざまな交通事故を解決してまいりました。
保険会社の対応や後遺障害等級認定(むち打ちから重い障害まで)、死亡事故、休業損害、示談交渉、自転車事故など、幅広く対応可能です。

交通事故に遭うのは滅多にないことで、身体的にも金銭的にも不安だと思います。
私が皆さまの不安を解消できるよう、誠心誠意対応いたしますので、お困りの際にはお気軽にご相談ください。

【2】保険会社とのやり取りは弁護士が代理
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
保険会社から頻繁に電話がかかってきたり、症状について細かく聞かれたりと、ストレスに感じている方もいるのではないでしょうか。
私にご依頼いただければ、保険会社とのやり取りはすべて代理いたします。
実際に依頼者さまからは、「保険会社とのやりとりを任せることで安心して治療に集中できた」などとお声をいただいております。
事故直後でも、治療中でもどのタイミングでも、お困りの際は相談にいらしてください。

【3】初回相談は「90分」無料!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事務所では、初回相談は90分で承っております。
30分だと話し合いが中途半端に終わってしまい、60分でも慌ただしいと考えているためです。
依頼者さまが初回相談で聞きたいことをしっかり聞けるよう、心がけます。

また当事務所では弁護士費用特約の利用ができ、特約を使うことで、費用を抑えることが可能です。
条件によっては「着手金なし」でも対応しております。
費用でお困りの際には、お気軽にお問い合わせください。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「まだ怪我が治っていないにもかかわらず、治療費の打ち切りを打診された」
「慰謝料、過失割合、示談金が適切か調査してほしい」
「交通事故で仕事ができなくなった、生活費が心配だ」
「交通事故で家族を亡くした」
「後遺障害の等級に納得がいかない」
「後遺症が残り、前よりも収入が落ちてしまった」

皆さまのお気持ちに寄り添い、最善の解決を目指します。
事前予約にて休日・夜間のご相談も可能です。
お困りの際はお早めにご相談ください。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃慰謝料の交渉など、お任せください
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
保険会社が提示してきた賠償金は、弁護士が介入することにより高くなるのが一般的です。
これは賠償金を算出する際に使う基準が、保険会社と弁護士では異なるためです。
保険会社から提示された金額を鵜呑みにし、合意してしまうと知らないうちに損をしてしまう可能性があります。
揉めるつもりがなくても、妥当性の確認も合わせてご相談をおすすめします。
もし合意が成立してしまうと、後から撤回することは原則としてできません。

当事務所は初回相談90分無料ですので、ぜひお話を聞かせていただければと思います。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ご相談の流れ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】お電話かメールでお問い合わせ・面談予約

【2】ご予約確認
※電話かメールで、当日のご持参物をご案内いたします。

【3】面談

【4】解決方針と弁護士費用のご説明等
※初回面談当日に委任契約を結ぶ必要はございませんので、安心して面談にお越しください。

【5】正式な依頼(委任契約)
交通事故分野での相談内容

事故の特徴

  • 死亡事故
  • 人身事故
  • 物損事故
  • 自転車事故
  • バイク事故
  • 自動車事故
  • 単独事故

相談・依頼したい内容

  • 過失割合の交渉
  • 慰謝料請求
  • 損害賠償請求
  • 早期解決に向けた示談
  • 休業損害請求
  • 逸失利益請求
  • 後遺障害認定
  • 後遺障害等級の異議申立
  • 保険会社との交渉
  • 通院頻度・治療費の基準
  • 弁護士費用特約の使い方
  • 業務中事故の使用者責任追求

あなたの特徴

  • 被害者
  • 加害者
  • 子ども
  • 配達員・業務中の従業員

人身被害状況

  • むち打ち被害
  • 骨折被害
  • 後遺症被害
電話で面談予約
050-7587-8662
時間外

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。