うえだ さとし
植田 諭弁護士
弁護士法人植田法律会計
なんば駅
大阪府大阪市浪速区湊町1丁目3番1号 湊町リバープレイス6階6号室
費用(刑事事件) | 植田 諭弁護士 弁護士法人植田法律会計
料金表
まずお読み下さい。弁護士費用についての思い
刑事事件に関するトラブルは、初期の対応が非常に重要となってきます。
時間をおいて示談となれば、被害者は合意してくれないこともあります。
また警察等の不当な取り調べに対しても早期に対応していかなければなりません。
弁護士費用は安くはありませんが、刑事手続きが貴方の人生に与える影響を考えれば高くはないかと考えております。
分割払い、クレジットカードの利用も承っております。費用は、相談時に明確にお伝えいたします。
費用がご心配な方は、どうぞ遠慮なくその旨お申し出ください。
時間をおいて示談となれば、被害者は合意してくれないこともあります。
また警察等の不当な取り調べに対しても早期に対応していかなければなりません。
弁護士費用は安くはありませんが、刑事手続きが貴方の人生に与える影響を考えれば高くはないかと考えております。
分割払い、クレジットカードの利用も承っております。費用は、相談時に明確にお伝えいたします。
費用がご心配な方は、どうぞ遠慮なくその旨お申し出ください。
法律相談料
来所の場合:初回相談30分無料(平日9:00~17:30)。以後10分ごと2,200円(税込)。
支払方法 現金、クレジットカード、交通系IC、各種バーコード決済
電話相談の場合:30分6,600円(税込)、60分13,200円(税込)
支払方法 事前振込のみ
WEB相談の場合:30分6,600円(税込)、60分13,200円(税込)
支払方法 事前振込のみ
※法律相談予定時間の10分経過しても何ら連絡がない場合は、キャンセルと取り扱わせていただきます。
支払方法 現金、クレジットカード、交通系IC、各種バーコード決済
電話相談の場合:30分6,600円(税込)、60分13,200円(税込)
支払方法 事前振込のみ
WEB相談の場合:30分6,600円(税込)、60分13,200円(税込)
支払方法 事前振込のみ
※法律相談予定時間の10分経過しても何ら連絡がない場合は、キャンセルと取り扱わせていただきます。
着手金
○簡易事件
税込220,000円~
○通常事件
起訴前事件:税込440,000円
起訴後事件:税込440,000円
起訴前から受任している場合の起訴後:追加165,000円~
税込220,000円~
○通常事件
起訴前事件:税込440,000円
起訴後事件:税込440,000円
起訴前から受任している場合の起訴後:追加165,000円~
報酬金
○簡易事件
税込220,000円~
○通常事件
不起訴:550,000円~
略式起訴:330,000円~
執行猶予判決:385,000円~
求刑より減刑:297,000円~
求刑どおりの判決:165,000円~
税込220,000円~
○通常事件
不起訴:550,000円~
略式起訴:330,000円~
執行猶予判決:385,000円~
求刑より減刑:297,000円~
求刑どおりの判決:165,000円~
実費・日当
○実費
概算実費として、税込33,000円~をいただきます。
○日当
出廷日当(訴訟・調停のみ) 出廷日当として税込11,000円が必要です。
出張日当 遠方の場合は、出張日当として税込44,000円~が必要です。
概算実費として、税込33,000円~をいただきます。
○日当
出廷日当(訴訟・調停のみ) 出廷日当として税込11,000円が必要です。
出張日当 遠方の場合は、出張日当として税込44,000円~が必要です。
自首同行
手数料:税込165,000円~
告訴・検察審査会への審査申立
手数料:税込165,000円~
弁護士と面談後に相談者の方が希望すれば、依頼する場合の見積書を弁護士が作成します。
上記料金の不明点や見積料金の詳細は、面談時に直接弁護士または法律事務所にお尋ねください。
上記料金の不明点や見積料金の詳細は、面談時に直接弁護士または法律事務所にお尋ねください。