髙橋 優弁護士 阿倍野なみはや法律事務所
━━━━━━━━━━━━━━━━━
幼少期から憧れていたヒーロー像に弁護士の仕事が一致した時、法律問題でお困りの方の力になれる弁護士を志しました。
高校3年生の頃の交通事故で救ってくれた弁護士の方の影響も大きなものでした。
大手事務所に就職し、刑事事件を中心に幅広い法律問題に携わってきました。
より依頼者様の立場を考え、信頼関係を大切にしたいという思いから、2019年4月に当法律事務所を開設する運びになりました。
個人事務所だからこそのきめ細かい対応をさせていただきます。
◆ 略歴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
南田辺小学校、田辺中学校、浪速高校を経て同志社大学に入学。
同大学院を卒業後、司法修習生となり大手弁護士事務所を経て現在に至る。
◆ 所属
━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪弁護士会所属
子どもの権利委員会
犯罪被害者委員会
◆ 経歴・資格
━━━━━━━━━━━━━━━━━
不動産鑑定士
宅地建物取引士
━━━━━━━━━━━━━━━━━
大切にしているのは、相談者様や依頼者様の不安を解消し、安心していただくことです。
私が交通事故の時に弁護士の方から受けた「安心」を、皆様に感じていただけるように尽力いたします。
「どのような不安・心配事でも、一人だけで抱え込まないで欲しい」ということが当法律事務所の願いです。
◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪メトロ谷町線「文の里駅」4番出口すぐ
大阪メトロ御堂筋線「昭和町駅」1番出口から徒歩5分
JR阪和線「美章園駅」徒歩10分
<住所>
大阪府大阪市阿倍野区昭和町1-2-2
なみはや弁護士ビル
- バリアフリー
- 近隣駐車場あり
- 子連れ相談可
━━━━━━━━━━━━━━━━━
*既婚の方
・離婚調停/協議の対応をお願いしたい
・浮気・不倫の慰謝料を請求したい/された
・養育費を支払ってほしい/増額・減額したい
・離婚時の財産分与
・DVやモラハラを原因に離婚したい
*未婚の方
・浮気・不倫の慰謝料を請求された
・望まない妊娠で中絶した慰謝料請求したい/された
◆ 借金・債務整理
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・借りたお金でギャンブルをしてしまったが、自己破産はできるのか
・年金収入だけで仕事もなく月々の返済が厳しい
・自己破産したいが、退職金がどうなるか不安
・20代で自己破産したら、その後の生活はどうなるのか
・多額の借金を背負っている返済の目途が立たないので自己破産したい
◆ 相続・遺言
━━━━━━━━━━━━
・他の相続人が親の財産を取り込んでいる
・遺言で本来あるはずの相続分が削られたので取り返したい
・自身が死んだあとに家族親族間で争いになってはいけないので遺言書を作成したい
・高齢になった両親が心配なので、成年後見人をつけたい
・自分の持っている財産を銀行等に信託するのではなく、信頼できる家族に信託したい
総回答数
45
80
13
- 不倫相手の妻から慰謝料請求を受けました。減額できるでしょうか?裁判の場合はどれぐらいでしょうか?
- #不倫・浮気
- #恐喝・脅迫
- #内縁関係
- #20年以上の婚姻期間
離婚・男女問題に強い弁護士髙橋 優 弁護士あいこ様 御相談内容拝見致しました。 憤られておられてる点はもっともかと思われますので、以下で当職の見解を示させて頂きます。 ただ、現在の担当弁護士の考えが正確に伝わっていない可能性もありますので、当該視点をもって改めて意見交換して頂き、より良い針路を定めて頂ければ幸いでございます。 まず、①交渉段階で認めていたとしても訴訟では態度が変わることもあり得るところであり、その可能性も踏まえると訴訟提起段階において不貞行為の動画や写真を提出することはあり得るところであり、③不貞があったか否かの認定では必要性は高くはありませんが、提出したとしても相手方の弁護士に少なくとも違法性はなく、相手方弁護士に対してそのことを攻撃することは出来ないものと思われます。また、②提出にあたってあいこ様の同意は不要なところとなります。 ④慰謝料の金額として、単純に相場ということであれば、相場より高めではありますが、慰謝料金額については、事情の総合評価となりますので、相場では測れないところであり、相場を超えることも相場を下回ることも決して少なくありません。 担当弁護士が、妥当であると考えているようであれば、どういった要素をどのように評価して妥当であると考えているのか、その考えの道筋を聞かれるのが良いかと思われます。動画の点についても、提出を匂わせている可能性もありますので、提出を警戒する理由が一般的な可能性のレベルを超えるものであるのか等も聞かれると良いかと思われます。 それらに加え、相手方男性に対する求償権行使等も含めた全体戦略を再度確認されると宜しいかと思います。 どうしても一般論となり恐縮ですが、参考にして頂ければ幸いでございます。
- 中絶費請求できないか離婚・男女問題に強い弁護士髙橋 優 弁護士
御相談内容拝見致しました。 妊娠されてご不安な中、相手方男性の身勝手な行動、さぞ腹立たしいところかと思います。 最終的に証拠が足りているか否かの判断については、裁判を起こした際に裁判官が判断するところですので、何とも言えないところではあります。 しかし、①妊娠する可能性のある性行為を行っていること(そのタイミングで性行為を行った証拠が何かればより良いです)、②妊娠周期との整合性といった有利な事実関係があること、拝見しないと判断が難しいですが③妊娠報告時のやりとりも有利な事実・証拠となり得るところからすると、請求を諦める必要はないかと思われます。本件では、幾つか交渉の手段も考えられます。 心身共に苦痛負ってしまうことになるご相談者様にとって、後悔を残さないよう早めに対面で弁護士相談を行い、請求で動くか否か決められるのが良いかと思われます。 少しでも参考となり、一日も早い解決に繋がることを願っております。
- これは詐欺ですか?脅迫ですか?
- #恐喝・脅迫
- #詐欺・受け子・出し子
- #児童買春・援助交際
- #ストーカー
- #労働・雇用契約違反
髙橋 優 弁護士御相談内容拝見致しました。 相手からの脅迫的文言で、ご不安が生じておられるかと思います。 まず結論から申し上げると、詐欺といった話にはならず、相手方に請求権が生じることもおよそ考え難いところとなります。 仮に何等かの契約が想定出来るとしても、公序良俗に反し無効なものとなります。 その意味では、このまま連絡を無視するという対応で良いかと思います。なお、内容面・費用面考えると実際に弁護士に依頼出来たかは、相当に怪しいところかと思います。 また、相手の発言につきましては、脅迫的内容であり、脅迫と評価される可能性はありますが、今の内容に留まる限りは刑事事件として立件化される可能性は低く、また民事事件としては損害が想定し難いところかと思われますので、エスカレート等しない現状のままであれば、この点について法的に責任を負わせることは難しいと思われます。 以上のとおりですので、このまま連絡を断っておいて問題ないかと思われます。
- 亡くなった母の借用書借金・債務整理に強い弁護士髙橋 優 弁護士
御相談内容拝見致しました。 お母様の直筆の借用書ということであれば、非常にご不安かと思われます。 ただ、金額もないということであれば、およそ借用書としては機能しないところかと思われます。 取立の連絡があるのは、非常にストレスかと思いますので、借用書として機能するものではないこと、あくまで支払いを求めるのであれば、貸した金額・日付・交付方法・交付場所・借入経緯等明確にし、かつ証拠を示すよう書面で回答しておかれると良いと思います。 それでも取立が続き、ストレスが大きいようであれば、債務不存在の訴訟を提起する等も一つかと思われます。 一日も早い解決を願っております。
- 親戚間の窃盗、民事での解決方について借金・債務整理に強い弁護士髙橋 優 弁護士
やなぎ様 御相談内容拝見させて頂きました。 ①公正証書を作成するとなると、弟様も返還義務を認めており、作成に協力して貰う必要がございます。そういった点がクリア出来る状況であれば、強制執行が可能となる文言を盛り込んだ公正証書を作成しておくのが良いと思われます。 ②家族会議は特段不要かと思われます。但し、御祖母様のご意向は無視出来ませんので、請求のご意思等確認する必要はあるかと思われます。確認の際に場合によっては、委任状を取得する等も必要になるかと思われます。 ③弟様が拒否する場合には、訴訟を提起し、判決を取得し、判決に基づき強制執行を行うという流れとなるのが通常でございます。 ④財産がない場合、強制執行の効果はなく、現状、その分をどこかで働かせるといったことも出来ません。その為、時効を管理しつつ収入や財産を得るのを待つということになるかと思われます。 法的な限界もあり心苦しい限りですが、参考として頂ければ幸いでございます。