しみず しゅん
清水 俊弁護士
横浜合同法律事務所
日本大通り駅
神奈川県横浜市中区日本大通17 JPR横浜日本大通ビル8階
離婚・男女問題での強み | 清水 俊弁護士 横浜合同法律事務所
【日本大通駅3分】【初回相談30分無料】【弁護士直通】離婚したい/不貞の慰謝料請求をしたい/養育費を取り決めたいなど、離婚に関するお困りごとは何でもご相談ください。最善の解決へ向け、粘り強く対応【当日・夜間・土日相談可】調停・訴訟も実績豊富
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆不貞/不倫行為の慰謝料請求について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不貞の慰謝料を不貞相手(または配偶者)に請求する際は、不貞関係があったことを証明する証拠が必要です。
写真や動画、メールのやり取りなどのほか、クレジットカードの明細や領収書なども認められるケースがございますので、手持ちのものがありましたら、まずはご相談ください。
これから収集するという状況であれば、収集方法からアドバイスいたします。
また、慰謝料相場のご相談や、ご依頼いただけましたら相手方との交渉も承ります。
◆男性側、女性側双方の実績豊富
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私はこれまでに、男性側の親権や面会交流の交渉、女性側の慰謝料の増額や養育費・財産分与の交渉など、男女双方のさまざまな内容のご相談に対応してまいりました。
慰謝料や養育費、財産分与については、依頼者さまの状況により、増額できる可能性があります。
親権については、一般的に男性側は取りづらいと言われておりますが、獲得できるケースもございます。
依頼者さまそれぞれのご要望や状況に応じて最適なアドバイス・サポートを提供いたしますので、どのような内容でも、諦めずにまずはご相談ください。
【3】弁護士が代わりに交渉します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「配偶者が不貞をしていたので、嫌悪感があり、もう話したくない」
「モラハラ気質があり、自分では交渉できそうにない」
「すぐケンカになってしまい、冷静に話せない」
離婚においては、親権や養育費、財産分与などさまざまな点を取り決めなければなりませんが、ご自分では交渉が難しいという方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。
そのようなお困りごとがございましたら、ぜひ私にお任せください。
ご依頼いただければ、私が代理となり、依頼者さまのご要望や思いに沿う解決が叶うよう、的確に主張しながら粘り強く交渉してまいります。
調停や訴訟の際の書面の作成もお任せいただけますので、ご自分での対応に不安があるという場合は、一度ご相談ください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃安心のサポート体制
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は、離婚問題においては、依頼者さまが冷静に最善の方法・道を選択できるよう、どのような内容でもこまめにご報告し、話し合いながら手続きを進めるように努めております。
依頼者さまが新しい気持ちで離婚後の人生を歩みだせるよう、先を見据えたアドバイスやサポートも心がけておりますので、ご不安や心配ごとなども、遠慮なくご相談ください。
また、当事務所は弁護士19人が所属する県内最大規模の事務所ですので、ご要望がありましたら、女性弁護士との共同受任のご希望にも柔軟に対応しております。
お気軽にお問合せください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇重点取扱案件
不倫の慰謝料請求、離婚、親権、財産分与、慰謝料・養育費請求など
※上記以外にもお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください
「離婚を考えているので、あらかじめ準備内容や費用について聞いておきたい」
「配偶者が不貞をしているので、不貞相手に慰謝料を請求したい」
「離婚したいが、配偶者が話し合いを拒否している」
「離婚時の慰謝料を増額してほしい」
「父親だが、離婚時に親権がほしい」
「養育費と財産分与を適切に取り決めて、書面に残したい」
「不貞の慰謝料を請求されてしまった」
依頼者さまのお話をじっくりとお聞きしながら、ご要望に沿う解決が叶うよう、真摯に対応してまいります。
お一人で悩まず、まずはご相談ください。
離婚・男女問題分野での相談内容
争点・交渉テーマ(男女問題)
- 不倫・浮気
- ダブル不倫
- 婚約破棄
- 中絶
- 子の認知
- 婚外の妊娠問題
離婚原因
- DV・暴力
- 性格の不一致
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を渡さない
- 借金・浪費癖
- 親族関係
- 悪意の遺棄
- 育児放棄
- 異性関係(不貞等)
あなたの配偶者の状況
- 行方不明・音信不通
争点・交渉テーマ(離婚問題)
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用(別居中の生活費など)
- 離婚の慰謝料
- 離婚すること自体
- 面会交流
段階や依頼したい内容
- 調停
- 審判
- 裁判
- 内容証明・手続き書類の作成
- 協議・交渉
あなたの特徴
- 20年以上の婚姻期間
- 内縁関係
- LGBT・同性婚
- 慰謝料請求したい側
- 慰謝料請求された側
- 有責配偶者