ねずみ講に会いました

お書きいただいた事情だけでは判断が難しいので、 契約書を持って早めに面談相談に行かれることをお勧めします。

Twitterで詐欺にあいました。

>支払った料金は取り戻せますか? わかりません。まず、警察に被害届を出して下さい。そして、弁護士に依頼して、返還請求してください。

法人口座の企業への貸す行為

いわゆる口座売買に該当する犯罪と思われます。まともな企業にそのようなことをする動機があるとも思えません。できるだけ早く手を引くべきです。

副業のマニュアル代の請求

払わない方がいいでしょう。下手に払うと、押せば払う人と認識され、要求がエスカレートすることもあります。また、「カモリスト」として情報が転売され、他のトラブルに巻き込まれる可能性もあります。 ただし、裁判所から書類が届くようなことがあれ...

スマホで出来る副業に対する返金について

法的には、詐欺や錯誤、特定商取引法違反等で可能だろうと思いますが、 実際に応じるか相手と連絡が付くかなどはやってみないとわかりません。 こういった問題は法的にどうかというよりも相手と連絡がつくのかが最も重要です。

先払いの詐欺について(業務委託契約)

詐欺なので、警察に相談したほうがよさそうですね。 また、住所宛てに催告書送るといいでしょう。 実際に届くかどうか確認するためです。 画像については、詐欺の手段ですね。 また、ネットバンキングの文書偽造にあたるかもしれません。 拝見しな...

SEO対策の販促業者の詐欺被害について質問です。

まず、解決の見込みを判断するための相談です。 ですから相談自体は早めにしてください。遅れるほど解決可能性も下がっていきます。 書類やそのサイト、会社名等から具体的に返金可能性を探ることになります。

詐欺師扱いされたとき

名誉毀損罪や名誉権侵害が疑われます。 投稿者がどこの誰かわからない状態であれば発信者情報開示請求という手続きが必要になり、かなりの費用がかかります。 相手方から慰謝料を取れたとしても赤字になってしまう可能性があります。 投稿内容次...

復縁相談のクーリングオフについて

電話勧誘販売なので、特定商法取引法が適用されます。 書面交付義務が課せられているので、受け取っていなければ、クーリング オフができますね。

LINE副業 家だけで完結

楽して稼げる副業なんてものは世の中に存在しません。そんなに甘くないですよ。 契約は成立していると思いますので、代金の支払い義務はあるでしょうね。 とはいえ、2万円程度で訴訟提起されるケースは稀です。無視しておいても特に何もない可能性...

副業詐欺 返金について

どのような方法で支払ったのかなど具体的な事情によって返金可能性が違ってきます。 具体的な事情を書いてご質問なさるか、詳細なやりとりができるように個別に問い合わせることをおすすめします。

白ロム業者に加担してしまった

1,インターネットに詳しいわけではないことを、前置きしておきますが、 解約されたら、送受信ができなくなるので、完全に使えないでしょう。 2,個人情報の内容によりますが、民事で、プライバシー侵害にはなりま すね。 3,表現の仕方だと思い...

副業ビジネスキャンセル料

>どうしたらいいのでしょうか。 怖くて困っています。 支払い義務があるかないかの判断含め、やりとりや利用規約を持って面談相談に行くのが一番いいと思います。

助けて下さい。(副業)

一度言ったことを撤回するのは通常できません。売買契約か、何らかの契約は成立していると思われますので、本来は代金の支払い義務があります。 しかしながら、なんの予備知識もない素人が楽して稼げるような副業は世の中に存在していません(当たり...

メールレディの副業詐欺

①あります。とはいえ、ドル建てにしたときの変動分程度ですから高くても1000~2000円前後するにとどまります。 ②引かれます。カード番号の変更は不要でした。 ③あり得ますが、その金額ですと弁護士は受けてくれにくいですね。 カード...

お金払ってしまったらもう無理ですか?

取り交わした契約書ややりとりを見てみないと断言できないのですが、詐欺である可能性は高いです。 年明けにでも消費生活センターか弁護士に直接面談で相談することをお勧めします。 少なくともこれから追加の支払はしなくて済む可能性が結構あると思...

詐欺被害についての相談

お金を返してもらえるほうほうはないでしょうか? 相手にお金があれば、普通は示談を申し入れてくると思いますので、弁護人からの連絡を待てばよいと思います。 連絡がないなら、おそらくお金がないのでしょうから、返金は期待できないかもしれませ...

詐欺業者に騙されたかもしれない

副業エンター(ENTER 運営会社:LINDON PARK LIMITED)について、当事務所においても情報を収集しているところですが、返金の可能性自体はあると思います。 ただ、カード会社を通した手続きや口座凍結手続き、場合によっては...

助けてください。(副業案件)

契約書等みないと断言できませんが、詐欺の恐れがあります。 なるべくお早目に弁護士に直接面談するか、最寄りの消費生活センターに相談されることをお勧めします。

脅し?本当?取調べ、今後可能性

事件の種類にもよりますが、一般論としては、 【質問1】 そもそも捜査は始まっています。 【質問2】 在宅であれば、まだ通常の処理の範囲内だと思われます。ご心配であれば、担当の警察官宛に電話で状況等確認していただくことも考えられます。

副業 ネットビジネス

このまま無視して大丈夫でしょうか? 知らないところからの電話なのであれば、それでよいと思います。

副業詐欺サイト 支払いについて

法律上は、支払い義務がある可能性があります。 簡単に稼げる副業というものは存在しませんし、ご自身で契約をしておきながら後から支払いたくないと言い出すことは本来許されません。 金額が少額ですから、相手方が現実的に裁判手続きに出てこな...

Twitterでの脅迫

このような脅迫行為に対して、法的に裁くにはどのような方法があるでしょうか? お金の要求があるのであれば、恐喝の可能性もありますので、警察に相談することは考えられると思います。

副業詐欺!銀行振込の返金請求

運営元が海外でも、お振込みされたのは国内の収納代行業者宛てでしょうから、この収納代行業者から銀行振込分も回収できる見込みはあります。 経験上、銀行振込分も結構な確率で回収できそうな事案にお見受けいたしますが、今ご相談されている先生が難...