元旦那(親権者)は現在警察に留置。子供は児童相談所。 今できること・親権変更 について

公開日時: 更新日時:

離婚して元旦那の間に 子供が1人います。 (元旦那が親権者です。) 離婚原因は、元旦那からのモラハラ・DV・酒癖の悪さが原因です。 親権を元旦那にした理由は元旦那のお父様の圧力です。 定期的に子供と会っていましたが数日連絡が取れない状況で 元旦那の職場に連絡しました。 職場の方も11日から連絡が取れず警察に行ったところ、元旦那は 警察で留置しているとの事でした。 子供は児童相談所にて保護されているようです。 本日私も警察に話を聞きに行きましたが、 元旦那が黙秘権をしているみたいで 何故留置されてるのか、何を聞いても 【答えられません】の一択でした。 児童相談所にも電話しましたが、【親権者以外なにも答えられない】 と言われました。 子供に会ってる時に、子供本人から【パパが怖い。すぐ怒るの。】 と言われていて親権変更を考えていたところ、今回のことが起こりました。 元旦那の弟さんと連絡をとっていて、 【警察から釈放され次第、地元(宮崎)に連れて帰りお父さんに子供の面倒を見てもらう。 ⠀】 と言われました。 元旦那のお父さんもシングルファーザーですが、旦那から お父さんは 悪いことをしたら階段から吊り下ろしした。 殴られてた。 などと話を聞いており、 万が一 お父さんの所に子供が行った場合、 そうなるんじゃないかと心配です。 私は今回の件について親権を取る体制をとっていますが、どう動けばいいか分かりません。 元旦那は家族(お父さんや弟)にも黙秘を行っており、 なにもできない状況です。 今動くべきこと・親権変更に向けてどう動けばいいか。 アドバイスください。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 私は 現在25歳、再婚しています。旦那の間に子供はいません。 精神障害を以前患い、障害年金を受給しています。 精神面は落ち着いているため、働くことも検討しています。 実家が住まいの近くのため、親権とる場合 子育ての協力も可能です。また金銭面での支援もしてくれます。 ご意見お願いいたします。

匿名希望 さん

弁護士からの回答タイムライン

  • 複雑な事情がおありのご事案かと存じます。  元夫側の地元(宮崎)にお子様が連れ帰られてしまうと距離的にもお子様と会うことが難しくなるものと思われます。  お子様が児童相談所に保護されているのであれば、元夫が釈放されたとしても直ぐにはお子様が元夫の下に戻されない可能性があります。  上記のような事情に鑑みますと、お子様が児童相談所に保護されている状態のうちに、可及的速やかに親権者変更の審判を申し立てる等の対応を取ることが考えられます(なお、元夫側は、自分に不利となる警察沙汰やお子様が児童相談所に保護された経緯等につき説明しようとしない可能性がありますが、親権者の変更を家庭裁判所に申し立てた場合、家庭裁判所の調査官が児童相談所等に調査を行うため、何があったのかが明らかになり、あなた側に有利に働く可能性もあります)。  いずれにしましても、この掲示版の守備範囲を超えているご事案ですので、親権者の変更等の問題に取り組んだ経験のある弁護士に直接相談なさってみて下さい。
    役に立った 1

この投稿は、2024年11月15日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

1人がマイリストしています