有給消化の仕方や減給について

こども園で準社員で働いています。
勤務時間は8:30〜16:30ですが、担任をしているため、毎日1時間〜1時間半の残業をしています。
残業手当はつきません。

子どもが小学校低学年と幼児のため、行事や病気でお休みを頂くときは有給を使います。
それは納得なのですが、長期休みでシフト制になると園側が休みの日を決め、それも有給になります。
また、行事の振替などでシフトの出勤でも園側が休みを決めます。それも有給になります。

先月、子どもの病気で休みが続き、有給がなくなってしまったので、休んだ分は減給となりました。
1回10000円超えの減給なのですが、これは普通のことなのでしょうか?
基本給から引かれてしまうため、納得ができません。
減給の計算方法など、決まりはあるのでしょうか
また、有給は園側が決めることなのでしょうか

1回10000円超えの減給なのですが、これは普通のことなのでしょうか?
減給の計算方法など、決まりはあるのでしょうか
→一般的な決まりはありませんが、就業規則があれば就業規則に定められていることが多いです。

また、有給は園側が決めることなのでしょうか
→原則として有給の時季は労働者が決めるものですが、年10日以上の有給が付与される労働者に対して、有給の日数のうち年5日については、使用者が時季を指定して取得させることは可能です。