借家を大家都合での退去。その際の退去費用は請求できますか。
現在、シングルマザーで父名義の借家(実家)で両親と娘と4人で暮らしています。
この借家は定期借家でこれまで5年契約でした。大家さんが仕事のため遠方でしばらく暮らすということで貸しにだされていました。しかし、そろそろ地元であるこちらに戻って来たいということでこちらから通える勤務地への異動願を出されているようで、叶わなかったとしても辞めてでも戻って着たいと、帰ってくる意思が固いようです。
おととしの6月に契約を更新して現在住み始めて7年目ですが、今度の6月から1年契約に変更したい旨、1年契約とは言うけれども帰ってくることが決まったら6ヶ月前には連絡するので連絡から半年以内に退去して欲しいとの事でした。
1年契約で作り直した契約書を連休明けに不動産屋さんが持ってくるのでサインをして欲しいと。
ご相談したいのは、退去費用は請求してもいいものかどうかについてです。
7年もここに住み、2歳だった娘も小学4年生。お友達もたくさんいるので転校は嫌だと泣きます。父は契約当時60でまだ現役の営業マンでしたが今では年金と少しのアルバイトで次の部屋を借りようにも審査が厳しいかと思います。私は来月転職が決まったばかりで仮に私の名前で借りるとしても勤続年数が短くて審査が通るのか不安です。
また、この地域はここ数年で開発がかなり進み、県内でも地価が上がった地域ベスト2位で、転校しない範囲で同じ家賃で家を探すのはかなり厳しいです。貯金もそんなにあるわけではありません。
大家さんの都合で引っ越さないといけなくなるわけですが、今の家と同じレベルの条件の家に引っ越すための敷金礼金などの退去費用は大家さんに負担を依頼しても大丈夫でしょうか。このままでは住み続けることも出て行くこともできません。不動産屋さんに相談したいところですが、不動産屋さんは「うちは最初の契約の際にだけ仲介手数料をもらって、あとは家賃の振込みは直接大家さんとやりとりしてもらっているはず。大家さんとの交渉でうちをはさまないで欲しい。大家さんに依頼された契約書を作成して持ってくるだけです」と言われています。
とりあえず、私の不在時に契約書を持ってこられてもその場でサインして渡してしまわないようにと両親には伝えていますが、とても不安です。全額自己負担で、家探ししないといけないのでしょうか。
定期借家だと、退去費用を貸主に負担させることは
できないですね。
もともと一定期間後に退去する約定になっているはず
ですから。
まず,現在の法律関係を正確に把握する必要があります。
契約書の表題が定期借家契約となっていても,定期借家契約締結の手続に瑕疵(ミス)があると,普通借家契約が成立している場合があります。
普通借家契約が成立していれば,賃借人であるあなたの側にとっては大変有利ですので,確認しておく必要があります。
また,契約の残存期間も,正確に把握しなければなりません。
具体的には,
「おととしの6月に契約を更新して現在住み始めて7年目」とのことですが,
おととしに締結した契約は,契約期間5年の定期借家契約でしょうか。
A 契約期間5年の定期借家契約の場合,まだ2年しか経っていませんから,あと3年は住むことができます。
B 「更新契約書」を作成したような場合,定期借家契約ではなく,普通借家契約が成立している可能性が高いです。普通借家契約の場合には,契約期間が満了しても「法定更新」という制度によって,引き続き住むことが可能です。
上記のとおり,現在の法律関係を正確に把握したうえで,
退去に要する費用などの補償を請求できるかできないかを判断し,
大家さんと交渉することになります。
資料を持って,弁護士に相談することをお勧めいたします。