肖像権侵害、プライバシーの侵害について

公開日時: 更新日時:

sns上の知り合い複数人に、女性の友人の顔写真(卒アル)をDMで送ってしまいました。 こんなことをしておいて言うのもおかしいですが、とても後悔しています。 渡した際に、晒さないように伝えました。 現時点では晒し行為などはありません。 しかし、もし今後そのような行為があったとき、どうすればよいでしょうか? また、晒した人も私自身も同じ罪に問われるのでしょうか?

匿名希望 さん

弁護士からの回答タイムライン

  • しかし、もし今後そのような行為があったとき、どうすればよいでしょうか? その人に止めるように伝えることはありうるかもしれません。 また、顔写真の対象者については、その方から何かアクションがあれば、対応する必要があるかもしれません。 また、晒した人も私自身も同じ罪に問われるのでしょうか? 写真だけなら罪ではないと思いますが、プライバシー侵害の可能性はあると思います。
    役に立った 1
  • 匿名希望
    匿名希望さん
    回答ありがとうございます もし、今後晒し行為が起こり、相手側が開示請求をした場合、私のどこまでの情報が相手に伝わりますか? また、写真が何度も回されて晒し行為が起こった場合、晒した人や回した人、私はどのくらいの額の賠償請求が来るでしょうか? 何度もすみません
  • もし、今後晒し行為が起こり、相手側が開示請求をした場合、私のどこまでの情報が相手に伝わりますか? 情報開示されるのか分かりませんが、仮にされれば、住所や名前が判明する可能性はあると思います。 また、写真が何度も回されて晒し行為が起こった場合、晒した人や回した人、私はどのくらいの額の賠償請求が来るでしょうか? 請求額は相手が決めますので、相手次第ですね。
    役に立った 2
  • 匿名希望
    匿名希望さん
    回答ありがとうございます あと、もし開示請求があり裁判があるとしたら、民事裁判でしょうか? また、私の場合賠償金等は最高最低いくら程度になるでしょうか? 何度もすみません
  • あと、もし開示請求があり裁判があるとしたら、民事裁判でしょうか? そうですね。損害賠償請求かと思います。 また、私の場合賠償金等は最高最低いくら程度になるでしょうか? 最高は分かりませんが、最低は0だと思います。
    役に立った 1

この投稿は、2021年11月27日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

1人がマイリストしています