瀬戸山 大雅弁護士のアイコン画像
せとやま たいが
瀬戸山 大雅弁護士
弁護士法人本江法律事務所
天神駅
福岡県福岡市中央区天神2-8-41 福岡朝日会館7階
対応体制
  • 分割払い利用可
  • 後払い利用可
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • 電話相談可
  • メール相談可
  • WEB面談可
注意補足

不在の場合には、事務所または携帯電話の番号から折り返しお電話差し上げておりますので、応答いただければと思います。可能な限り半日以内には折り返しのご連絡を差し上げるようにしておりますが、お急ぎの場合はメールやLINEよりご連絡いただけましたら対応がスムーズです。

インタビュー | 瀬戸山 大雅弁護士 弁護士法人本江法律事務所

四大事務所や公認会計士経験を経て。地元九州で、企業や個人のトラブルに熱く挑み続ける弁護士

初めての法律相談は、緊張してしまう方も多いでしょう。
瀬戸山 大雅(せとやま たいが)弁護士は、そんな依頼者の緊張を拭い去るような穏やかさ、温もりのある雰囲気が印象的です。
現在は、福岡にある本江法律事務所に所属。
企業法務を始め、離婚や相続、破産や刑事など、法人・個人問わずあらゆるお困りごとに対応しています。

幼い頃から弁護士を目指していたという瀬戸山弁護士は、独自の強みを身に付けるため、なんと19歳で公認会計士試験に合格。
穏やかな人柄の裏には、ブレない信念と並々ならぬ努力が隠れていました。

今回はそんな瀬戸山弁護士の、これまでの華やかなキャリアや信念、目指すべき弁護士像などをご紹介します。

01 弁護士を目指したきっかけ

19歳で公認会計士試験に合格。幼い頃からブレない姿勢で弁護士を目指す

――弁護士を目指したきっかけを教えてください。

父が司法書士をしているのですが、父の恩師に弁護士がいたんです。
幼い頃からその先生と親しくさせていただいており、仕事の話もよく聞いていました。
当時小学6年生くらいだったのですが、困っている人のために法律を使って戦い、徹底的に利益を追求する弁護士という仕事は、子どもながらに凄くカッコいいなと思ったんです。
私も法律の知識を身につければ、この手で人を救えるのではないかと考えて、弁護士を目指すようになりました。


――幼い頃から、弁護士への憧れがあったのですね。

はい。でも父の恩師である弁護士の方に「弁護士になりたいなら、自分にしかない強みを持っていた方がいい」とアドバイスを受けたんです。
そこで、高校1年生の頃から公認会計士の勉強を始め、19歳で試験に合格することができました。


――19歳で公認会計士試験に合格するとは、先生の並々ならぬ努力を感じます。

私は、一度決めたことは最後まで諦めずにやり抜きたいんですよ。
子どもの頃から絶対に弁護士になると決めていましたし、そのために必要な勉強は何だってやろう!と覚悟を決めて取り組んでいました。
公認会計士資格を持った弁護士は珍しい存在ですし、私ならではの強みだなと思っています。


――弁護士になる前と後では、何かギャップはありましたか?

父や恩師の先生から、決して楽な仕事ではないと耳にタコができるほど聞かされていたので(笑)
大きなギャップはありませんでした。
弁護士は依頼者さまの人生を左右する、責任ある仕事です。
だからこそやりがいがありますし、依頼者さまから直接感謝の言葉をいただくことも多いので、私にはとても合っていると思いますね。

02 これまでのキャリア、強み

大企業のM&Aや会計士実務経験あり。独自の強みを活かしてきめ細やかに寄り添う

――これまでのキャリアを教えてください。

弁護士になった当初は、アンダーソン・毛利・友常法律事務所に所属していました。
四大事務所と呼ばれる大手法律事務所だったので、手がける案件のスケールも非常に大きかったです。
日本を代表する大企業の企業法務や、顧問などを中心とした弁護活動に取り組んでいました。
当時最も対応することが多かったのは、M&Aに関するご相談です。
M&Aは、全体を細かい視点で見る必要があります。
買収先の会社に問題がないのか、たとえば買収先の会社が不動産を持っていたら、担保権の有無の確認なども必要です。
また、一見問題がなさそうに見える不動産でも別の契約と不動産が紐づいていて、依頼者さまに不利益を与える可能性もあります。
表面的には問題なく見えても、実はさまざまな権利関係が隠れていることもあるので、M&Aは弁護士の力量が非常に試される分野なんです。
この経験を通じて、先々を予測してスピーディーに、物事を細かくチェックする力が身に付きましたね。

他にも企業法務でいうと法務デューデリジェンスや契約書レビュー、労働問題など、さまざまな経験があります。
企業からのご依頼を中心に経験を積んできたので、金融商品取引法や消費者契約法など、企業に関わる細かな法律に関する知識があるのも、私の強みです。

その後、公認会計士の実務も経験しておきたいと思い、監査法人トーマツへ転職しました。


――大手の監査法人ですね。

公認会計士に登録する要件として、2年間の実務経験が必要なんです。
大手の監査法人であればスケールが大きな仕事に携わることができますし、実務経験を積むには申し分のない環境が整っていると思ったので入社いたしました。
こちらでは、上場企業の会計監査や税金に対するコンサルティング、そして上場を見据えている会社の会計アドバイスなど、公認会計士として十分な実務経験を積むことができましたね。


――その後、現在所属している本江法律事務所へ?

はい。監査法人トーマツで3年の実務経験を経て、現在の本江法律事務所へ移籍いたしました。

今までは企業の方からのご依頼で、比較的スケールの大きな仕事をしていたのですが、現在は個人の方からのご依頼が中心です。
引き続き企業法務はもちろん、離婚や相続などの家事事件や、破産や交通事故、刑事事件など、幅広い事件の弁護活動に取り組んでいます。


――大企業と個人とでは、仕事の進め方も大きな違いがありそうです。

そうですね。今までは大企業と携わることが多かったので、複雑で難しい事案にも多数対応してきました。
とても充実感がありましたし、この経験は自分の財産だと思っています。
一方、個人の依頼者さまからの仕事は、やはり依頼者さまとの距離の近さが魅力ですね。
直接顔が見えるので反応もダイレクトにわかりますし、非常にやりがいを感じています。

また、私には公認会計士の実務経験があるので、複雑な数字や計算が絡む問題も得意ですし、税金や株式に関する知識も豊富です。
破産事件での財産の換価手続や、株式が財産の含まれている離婚や相続問題、そして相続税のトラブルなど、公認会計士の経験があるからこそ細かいところまでトータルサポートできるので、安心してご相談いただきたいですね。

03 信念

困っている人を助けたい。初心を忘れず期待を超えるサービスを提供

――弁護士としての信念を教えてください。

困っている人を助ける弁護士であることです。
実はこれ、小学生の頃に掲げた私の目標でもあるんですよ。
言葉にするととてもシンプルですが、実は弁護士として一番大切なことなんじゃないかなと思います。
この信念を貫くためにも、私は一切妥協はしません。
たとえば企業法務だと、既に法務部に弁護士がいたり、顧問弁護士いたりする中でご依頼をいただくこともあります。
企業側も法律には十分詳しいので、普通のサービスを提供しているようではダメなんですよ。
私に依頼して良かったと思っていただけるよう、視野を広げて徹底的にリサーチして、期待を超えるサービスを提供できるように心がけています。


――期待を超えるサービスは、依頼者の満足度にもつながりますね。

個人の依頼者さまの場合も同じです。
決して途中で投げ出したり、諦めたりすることはありません。
依頼者さまが納得するまで、徹底的に寄り添った対応を心がけています。

また、個人の依頼者さまは企業とは異なり、法律の知識が無い方がほとんどです。
弁護士に慣れている方もいないので、緊張してご相談にいらっしゃる方も多いんですよ。
依頼者さまの立場や気持ちを理解して、わかりやすく丁寧に説明することにも気をつけていますね。

04 今後の展望、メッセージ

分野問わずマルチに活躍。一切妥協を許さない姿勢で、解決の糸口を見つける

――今後の展望を教えてください。

これまたシンプルですが、何でもできる弁護士でありたいです。
弁護士キャリアの中では企業法務に携わる機会が多かったのですが、これからは一般民事や刑事事件など、どんな方のお困りごとにもマルチに活躍できる弁護士になりたいと思っています。

あとは、やはり公認会計士の知識を活かした弁護活動にも取り組んでいきたいですね。
企業の経営戦略や財務管理などのアドバイス、個人の依頼者さまの場合は相続税の問題など、きっとお役に立てることがたくさんあるはずです。


――最後にメッセージをお願いします。

先ほどもお話ししたことと重なりますが、私は困っている人を助けたいという信念をもって弁護活動に取り組んでいます。
どんなお困りごとでも全力で、一切妥協をいたしません。
依頼者さまが納得するまで、徹底的に寄り添って対応させていただきますので、ぜひ私を頼っていただきたいです。

法律相談って、緊張しますよね。
弁護士というだけで、なんだか威圧的なイメージを抱く方もいるかもしれません。
私は依頼者さまに「気さくな人柄で、想像以上に話しやすかった」と言われることが多いので、身構えずにご相談にいらしていただけたら嬉しいです。
今抱えているトラブルがあるなら、ぜひ私と一緒に解決の糸口を見つけませんか?
電話でお問い合わせ
050-7586-4559
時間外

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。