磯部 慎吾弁護士のアイコン画像
いそべ しんご
磯部 慎吾弁護士
A&S福岡法律事務所弁護士法人
天神駅
福岡県福岡市中央区天神2-12-1 天神ビル10階
対応体制
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • WEB面談可
注意補足

「初回の電話相談」は原則としてお請けしていません。/休日・夜間の面談相談については、事前にご予約ください。

インターネットでの強み | 磯部 慎吾弁護士 A&S福岡法律事務所弁護士法人

【初回相談30分1100円】【英語対応可能】ネット上の不当な書き込みについて、削除依頼を迅速に行います。名誉毀損や権利侵害を理由とする損害賠償請求や刑事告訴にも対応します。【夜間・休日面談】【完全個室】【天神駅3分】
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「事実無根の口コミが書き込まれ、採用活動に影響が出ている」
「SNSに誹謗中傷の投稿があり、取引先からも疑われてしまっている」
「匿名の人物からストーカー的な書き込みをされて困っている」
「加害者への損害賠償請求や刑事告訴を考えている」

私は、検事として勤務していた際、サイバー犯罪担当検事として、不正アクセス事件やインターネットを使った詐欺事件などの捜査に携わった経験があります。
不当な投稿の削除依頼のほか、投稿者を特定するための開示請求や、投稿者を特定できた場合の損害賠償請求や刑事告訴まで一貫して対応いたします。

なお、プロバイダの多くは、投稿者のアクセスログを短期間(数か月から半年程度)しか保存していません。
この保存期間を過ぎると、投稿者を特定することは、技術的に極めて困難になります。
また、投稿者をすでに特定できている場合でも、刑事告訴の告訴期限が6か月となっており、投稿者を知った時から6か月を過ぎると、法律上、刑事処罰を求めることができなくなってしまいます。
ですから、被害に気付かれたら、なるべく早くご相談ください。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃投稿者側もぜひご相談ください
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もし、自分がした投稿について、プロバイダからの意見照会や、弁護士からの書面が届いた場合には、一人で対応する前に、まずは弁護士に相談することをお勧めします。
相手方の要求の当否を法的に検討したうえ、被害者との示談など、必要な対応を行われれば、刑事告訴がされたり、民事訴訟が提起されたりするなど、より大きなトラブルになることを回避できます。
刻々と状況が変わっていくおそれもあります。
一人で悩まず、また放置せず、なるべく早くご相談ください。
インターネット分野での相談内容

事件の種類(ビジネス)

  • 著作権侵害
  • 不正アクセス被害
  • 風評被害・営業妨害
  • 肖像権侵害
  • 商標権侵害

事件の種類

  • 誹謗中傷
  • 名誉毀損
  • 子どものネットいじめ問題
  • ネット上の個人特定被害
  • リベンジポルノ

相談・依頼したい内容

  • 個人情報削除
  • 発信者情報開示
  • ネット炎上対策・対応
  • 訴訟・損害賠償請求

あなたの特徴

  • 個人・プライベート
  • 法人・ビジネス
  • 被害者
  • 加害者
電話でお問い合わせ
050-7587-0008
定休日

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。