溝口 懸弁護士のアイコン画像
みぞぐち けん
溝口 懸弁護士
溝口けん法律事務所
大塚駅
東京都豊島区南大塚3-52-5 近藤ビル201
対応体制
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • 電話相談可
  • メール相談可
注意補足

遺言・相続のご相談に限り、初回相談無料(30分)です。 電話相談・メール相談では、実際にお会いしてお話をうかがっていないため、個別の案件に関するご質問、込み入ったご質問にはお答えすることができない場合があります。

相続・遺言での強み | 溝口 懸弁護士 溝口けん法律事務所

【全国出張に対応】【電話相談可】実績10年で多数の相続問題を解決!段階を問わず幅広くサポート【初回30分面談無料】使い込み・遺留分など泥沼化した事案にも強い。不動産相続は次世代を見据えた解決策をご提案。生前対策もお任せください【大塚駅2分】
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】相続問題に圧倒的な実績/初回面談無料
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相続問題は、弁護士歴10年のなかで最も取扱件数が多い分野です。
生前対策から紛争に発展している案件まで、豊富な知見とノウハウを有しています。
相続について少しでも不安がある方は、ぜひ30分無料の初回面談へお越しください。
ご状況を丁寧にヒアリングし、ご意向をふまえた適切な解決方法をご案内します。
ご実家が遠方にある場合や、ご来所が難しい場合には、出張対応も承っています。

【2】泥沼化したケースも早期の和解へ尽力
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
遺産分割協議には相続人全員の合意が必要になるため、「他の相続人と連絡が取れない」「意見が対立して収拾がつかない」といった困りごとが発生しやすいです。
また「家族が遺産を使い込んでいる」「自分の取り分はないと言われた」など、一筋縄ではいかない問題にお悩みの方もいらっしゃるでしょう。
ご依頼をいただきましたら、遺産や相続人の調査から徹底的にサポートし、代理人として迅速かつ円満な解決を目指します。

【3】次世代へつなぐ不動産相続をサポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「LUUPに土地を貸しているが、境界線があいまいでわからない」
相続時に権利関係のチェックを怠ると、次の世代に上記のような迷惑がかかることがあります。
土地や建物の相続はさまざまな要素を考慮する必要があり、思うように手続きが進まないことも多いです。
私は不動産の相続も多数の解決実績がありますので、安心して対応をお任せください。
未来を想定したプランをご案内し、不利益が生じないよう調整いたします。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃遺言書作成・財産管理のご相談もお任せ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
揉めない相続を実現するため、お元気なうちに生前対策を始めることをおすすめします。
遺言の執行まで一貫して対応しますので、安心してお任せください。

<遺言書作成のアドバイスを受けたい>
当事務所では、紛失や改ざんなどの危険性が低い公正証書遺言の作成を推奨しています。
依頼者さまのご要望をふまえ、トラブルになりにくい遺言書の作成をお手伝いします。

<病気や事故に備え、信頼できる人に財産管理を任せたい>
任意後見や家族信託、財産管理等委任契約などの選択肢から、ご状況に適した方法をご提案します。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「遺産分割の話し合いがまとまりそうにない」
「相続手続きの段取りがわからない」
「遺言書に自分の名前がないが、何も貰えないのか」
「家族が遺産を使い込んでいたが、お金を取り戻せるか」
「土地や建物の適切な相続方法を知りたい」
「自分の死後、相続トラブルが起きないか心配だ」
「意思表示が難しくなる前に、財産管理について取り決めておきたい」

遺産分割協議から調停・審判・裁判に至るまで、どのような段階であってもスムーズに対応いたします。
税制面のお悩みがある場合には、税理士をご紹介することも可能です。

相続・遺言分野での相談内容

問題・争点の種類

  • 遺言
  • 遺産分割
  • 相続放棄
  • 成年後見(生前の財産管理)
  • 遺留分の請求・放棄
  • 特別寄与料制度
  • 生前贈与の問題
  • 兄弟・親族間トラブル
  • 配偶者居住権
  • 認知症・意思疎通不能

相談・依頼したい内容(全般・その他)

  • 遺留分侵害額請求
  • 後見人
  • 相続人の調査・確定
  • 相続財産の調査・鑑定
  • 故人の銀行口座の凍結・解除
  • 相続や放棄の手続き
  • 家族信託
  • 相続の揉め事の対応・代理交渉
  • 相続税等を考慮した問題解決・アドバイス

相談・依頼したい内容(遺産分割)

  • 協議
  • 調停
  • 遺産分割協議書の作成
  • 遺産分割調停の申立・代理

相談・依頼したい内容(遺言)

  • 遺言の書き直し・やり直し
  • 遺言の真偽鑑定・遺言無効
  • 自筆証書遺言の作成
  • 公正証書遺言の作成
  • 遺言執行者の選任

遺産の種類

  • 不動産・土地の相続
  • 会社の相続・事業承継
  • 借金・負債の相続
  • 株式・売掛金等の債権の相続
  • 著作権・特許権の相続
電話でお問い合わせ
050-7587-4994
受付中

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。