溝口 懸弁護士のアイコン画像
みぞぐち けん
溝口 懸弁護士
溝口けん法律事務所
大塚駅
東京都豊島区南大塚3-52-5 近藤ビル201
対応体制
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • 電話相談可
  • メール相談可
注意補足

遺言・相続のご相談に限り、初回相談無料(30分)です。 電話相談・メール相談では、実際にお会いしてお話をうかがっていないため、個別の案件に関するご質問、込み入ったご質問にはお答えすることができない場合があります。

不動産・住まいでの強み | 溝口 懸弁護士 溝口けん法律事務所

【電話相談可】リフォーム会社の顧問実績あり!会社側の支援に強い。家賃トラブル/建築紛争など多様な事案に対応。お得な顧問契約プランもご用意。不動産相続は次世代を見据え的確にサポート。借主・買主側のご相談もお任せ【完全個室】【大塚駅2分】
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】オーナー・入居者(テナント)双方を支援
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交渉から訴訟まで豊富な解決実績があり、賃貸借トラブルに関する幅広い支援が可能です。
<オーナー側>
借主の賃借権は法律によって守られており、無理やり退去を迫ると逆に訴えられてしまう場合もあります。
慎重な対応が必要なため、家賃滞納や用法違反でお困りの方は弁護士にお任せください。
<入居者(テナント)側>
家賃・原状回復費用・立退料に関するご相談をお受けしています。
適正な金額に調整できるよう、交渉力を強みに力を尽くします。

【2】欠陥住宅・リフォームの紛争もお任せ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リフォーム会社側の代理人として民事調停に携わった経験があり、建築紛争のノウハウも蓄積しています。
欠陥住宅やリフォームにまつわる紛争は、建築関連の法律や建物の構造などの知識も求められる難しい分野です。
経験に基づいた適切な対応が可能ですので、安心してご相談ください。
店舗・事業所の内装工事でミスが見つかった場合など、事業者さまからのご相談も承っています。

【3】次世代へつなぐ不動産相続をサポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「LUUPに土地を貸しているが、境界線があいまいでわからない」
相続時に権利関係のチェックを怠ると、次の世代に上記のような迷惑がかかることがあります。
土地や建物の相続はさまざまな要素を考慮する必要があり、思うように手続きが進まないことも多いです。
私は不動産の相続も多数の解決実績がありますので、安心して対応をお任せください。
未来を想定したプランをご案内し、不利益が生じないよう調整いたします。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃貸主・売主側/メリットの多い顧問契約
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リフォーム会社をはじめ、複数の会社で顧問弁護士を務めてきました。
契約書の確認や借主・買主とのトラブル対応、権利問題に関することなど、さまざまなご相談に対応しています。
不動産に関することだけでなく、労務管理なども含めた総合的なリーガルサポートが可能です。
お困りのときにはいつでもご相談が可能ですので、ぜひ顧問契約をご検討ください。
定額制となりますので、相談回数を重ねても費用は変わりません。
単発でご依頼いただくより結果的に安価になることも多く、顧問契約には多くのメリットがございます。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<貸主・売主側>
「家賃滞納が常態化している借主を退去させたい」
「共有部分に私物を放置している住人がおり、対応に困っている」
「建て替えをするので、入居者へ明け渡し請求をしたい」
「賃貸・売買契約書のリーガルチェックをしてほしい」
「買主から施工ミスがあったと主張されており、訴えられそうだ」

<借主・買主側>
「家賃の増額を求められたが、合意するか悩んでいる」
「立退き料/原状回復費用の提示額に納得がいかない」
「購入したばかりの自宅に欠陥が見つかった」
「店舗のリフォームをしたら施工ミスがあった」

不動産・住まい分野での相談内容

相談・依頼したい内容

  • 明渡し・立退交渉
  • 地代・家賃交渉
  • 不動産契約の解除・違約金請求
  • 賃料回収
電話でお問い合わせ
050-7587-4994
時間外

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。