あかにし よしふみ
赤西 芳文弁護士
弁護士法人富士パートナーズ 富士パートナーズ法律事務所
京都市役所前駅
京都府京都市中京区柳馬場通御池下る柳八幡町65 京都朝日ビル10階
赤西 芳文弁護士 弁護士法人富士パートナーズ 富士パートナーズ法律事務所
【京都市役所前駅 徒歩2分】弁護士として、少しでも多くのお悩みを抱えていらっしゃる方の力になりたいと考えております。 ぜひお話をお聞かせください。
どんな弁護士ですか?
◆ご挨拶
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弁護士の赤西 芳文と申します。
裁判官や調停委員などの経験を活かし、法的により良い解決の道筋を探ることに力を注ぎたいと思っています。
お悩みの方はとてもご不安でいらっしゃると思います。
私は弁護士として、少しでも多くのお悩みを抱えていらっしゃる方の力になりたいと考えております。
ぜひお話をお聞かせください。
◆経歴
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1974年 判事補任官
2007年 神戶家庭裁判所⻑
2008年 大阪高等裁判所判事部総括
2013年 退官
2013年 大阪弁護士会登録
2014年 近畿大学法科大学院教授(~2021年)
2017年 株式会社ハイレックスコーポレーション 社外取締役
2019年 ⻑谷川経営法律事務所 入所
2021年 富士パートナーズ法律事務所 参画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弁護士の赤西 芳文と申します。
裁判官や調停委員などの経験を活かし、法的により良い解決の道筋を探ることに力を注ぎたいと思っています。
お悩みの方はとてもご不安でいらっしゃると思います。
私は弁護士として、少しでも多くのお悩みを抱えていらっしゃる方の力になりたいと考えております。
ぜひお話をお聞かせください。
◆経歴
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1974年 判事補任官
2007年 神戶家庭裁判所⻑
2008年 大阪高等裁判所判事部総括
2013年 退官
2013年 大阪弁護士会登録
2014年 近畿大学法科大学院教授(~2021年)
2017年 株式会社ハイレックスコーポレーション 社外取締役
2019年 ⻑谷川経営法律事務所 入所
2021年 富士パートナーズ法律事務所 参画
どんな事務所ですか?
◆特徴
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.最善かつ正当な利益を実現する
当事務所は、クライアントの皆様の正当な利益を、最善の形で実現することを目指します。
2. 個の力を結集し、しなやかで強い事務所を作る
当事務所のメンバーそれぞれが各自の専門性と能力を高める努力を不断に行います。
3. 企業の自律を支え、自由な社会作りに貢献する
自らを信じて縦横無尽に経済的・社会的活動に取り組む企業に心から共感するとともに、その自律性と継続性に貢献したいと考えています。
◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〒604-8101
京都府京都市中京区柳馬場通御池下る柳八幡町65 京都朝日ビル10階
京都市営地下鉄東西線 京都市役所前駅 徒歩2分
京都市営地下鉄烏丸線 烏丸御池駅 徒歩4分
阪急京都本線 烏丸駅 徒歩10分
京阪本線 三条駅 徒歩10分
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.最善かつ正当な利益を実現する
当事務所は、クライアントの皆様の正当な利益を、最善の形で実現することを目指します。
2. 個の力を結集し、しなやかで強い事務所を作る
当事務所のメンバーそれぞれが各自の専門性と能力を高める努力を不断に行います。
3. 企業の自律を支え、自由な社会作りに貢献する
自らを信じて縦横無尽に経済的・社会的活動に取り組む企業に心から共感するとともに、その自律性と継続性に貢献したいと考えています。
◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〒604-8101
京都府京都市中京区柳馬場通御池下る柳八幡町65 京都朝日ビル10階
京都市営地下鉄東西線 京都市役所前駅 徒歩2分
京都市営地下鉄烏丸線 烏丸御池駅 徒歩4分
阪急京都本線 烏丸駅 徒歩10分
京阪本線 三条駅 徒歩10分
こんな相談ならお任せください
◆取扱分野
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
離婚・男女問題
相続・遺言
労働・雇用
医療・介護問題
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
離婚・男女問題
相続・遺言
労働・雇用
医療・介護問題
法律Q&Aへの回答実績
総回答数
3
3
2
赤西 芳文 弁護士が回答した法律Q&A一覧
- 著作権侵害にあたるのか否か
- #著作権侵害
- #個人・プライベート
赤西 芳文 弁護士どういうものの録音なのか,質問からはわかりませんが,一般的にいえば,,音楽などを録音するのは,自分や家族が聞くだけなら,違反ではありませんが,多数の人が利用できるようにするのは,著作権法違反でしょう。著作権者の許諾がえられていれば,良いですが。消去していれば,何も録音されていない状態と同じなので,良いのではないでしょうか。
- 遺産放棄後、遺品の片付けでの問題
- #相続放棄
赤西 芳文 弁護士相続放棄をされても,管理責任は残ります(民法940条1項)ので,遺品の整理等をする必要があると思います。しかし,後順位の相続人がおられる場合は,あなたの放棄によって,その相続人に管理責任が移ります。すべての相続人が放棄される場合,相続財産管理人の選任をすれば,管理責任は免れますが, 予納金を収める必要があるでしょう。
- 損害賠償は成立しますか。
- #アルバイト・パート
赤西 芳文 弁護士そもそも,誰と誰との間のどういう契約が締結 されたのでしょうか。店長としての雇用契約なのか,テナントの賃貸借の契約なのか,明確でないし,契約書もありませんので,有効な契約が締結されたとはいえないように考えられます。まず,ここを明確にされることが必要です。損害も,誰に対する何の損害なのかはっきりしませんね。バイト先の店長が請求するのなら,どういう法的根拠でどういう損害を賠償するというのか,明確にしてもらう必要があります。あなたが約束したことで,店長が経済的な出費をしたり,負担したりしたのでしょうか。いずれにしても,あなたとしても,自分の意思を明確に表示されることが必要でしょう。今のところ,具体的な請求の根拠が明確でないので,これを明確にしてもらわない以上,取りあう必要はないと思います。