安達 友基子弁護士のアイコン画像
あだち ゆきこ
安達 友基子弁護士
ルート法律事務所
南森町駅
大阪府大阪市北区西天満3-14-16 西天満パークビル3号館2階
対応体制
  • 法テラス利用可
  • 初回面談無料
  • 電話相談可
  • メール相談可
  • WEB面談可
注意補足

休日、夜間の面談はご相談に応じます。

相続・遺言での強み | 安達 友基子弁護士 ルート法律事務所

【弁護士経験10年以上】【南森町5分】【法テラス利用可】遺産分割協議や調停、 不動産相続、遺言書作成、特別受益・寄与分、相続放棄、遺言作成などの実績あり。相続人同士のトラブルもお任せください。税理士との連携可。【初回面談無料】
◆弁護士・安達 友基子の強み/特徴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
相続・遺言問題では、以下の取り扱い経験があります。
・遺産分割協議・調停
・相続放棄手続
・遺言書作成
・遺言執行
不動産相続、特別受益・寄与分、相続人の一人が相続財産を不正に取得していた事案等を取り扱った経験もあります。

相続問題は、悪化すると、感情的な対立も激しくなりがちで、当事者同士で解決するのは非常に困難となります。
そのため、弁護士にできるだけ早く依頼し、問題解決を図ることをおすすめします。

相続・遺言問題の迅速な解決を目指し、全力を尽くします。

また、トラブルが起こらないよう予防の観点からも相続問題に関するご相談を受け付けています。
遺言書を作成しておくことは、自身の死後に相続人間で起こりうる紛争を予防しうる有効な手立てです。
公正証書遺言の作成等、多数担当しておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。


◆相続・遺言のご相談例
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「遺言書を作成したいけど、どうやって作ればいいのか分からない」
「不動産の相続ってどうしたらいいの」
「相続が発生し、遺族同士で揉めているけどどう解決したらいいの」
「相続を放棄したいけど、どんな手続きが必要なのか」
「自分が亡くなる前に、家族が揉めないようにしておきたい」

相続や遺言などの問題に対して、このようなお悩みを抱えていませんか?

相続が開始するまでは想像もできなかった場合にも、紛争化しうるのが遺産相続問題です。当事者同士でやりとりしていると、どうしても感情的になりがちで、せっかく仲の良いご兄弟だったのに、という事案に遭遇すると、被相続人が悲しんでいるのではと残念な気持ちになることもあります。
弁護士が介入することで、感情面と法的問題点とを切り分け、遺産分割協議をスムーズに進めるための交通整理が可能となります。

冷静に納得のいく解決をするためにも、第三者であり、法律に精通した弁護士に一度ご相談ください。

また、自身の死後に子どもたちが相続をめぐって揉めることを防ぎたい、特定の財産を特定の相続人に相続させたい、等の理由で、遺言書作成を希望される方からのご相談等もお聞きしています。
公正証書遺言作成の経験も豊富ですので、是非お気軽にご相談ください。


◆メッセージ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご相談いただきましたら、まずは依頼者様のお話を丁寧にお伺いし、どのような解決を望んでおられるのかをお聞きかせいただきます。
その上で、法的にはどのように考えられるのか、わかりやすく丁寧にご説明し、共同相続人に対してどのような交渉や請求を行うか、ご提案をいたします。
相続に関する法律の規定や手続等についても詳細までわかりやすくお伝えし、依頼者様がご納得いただける最善の解決を目指します。
相続問題では、相続財産の把握のため、調査や査定等を要する場合も少なくありませんので、もちろん、サポートさせていただきます。
当事務所では税理士などとも連携し、関連する問題も一括して解決できるよう努めています。

ご相談だけでも結構ですので、相続・遺言の問題でお悩みの方は、まずは一度お話をお聞かせください。


◆解決事例①
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・内縁のご夫婦の遺言を作成した事例

<内容>
お二人で生活されている内縁のご夫婦からのご依頼で、お二人それぞれの遺言書を作成しました。
お二人のうちのどちらかが先に亡くなった際、残された者が速やかに遺産を相続し、安定した生活を送れるように、との思いで遺言書の作成をされたものでした。

実際、先に亡くなられた方が住居のマンションを所有していましたが、遺言書によりこれを速やかに相続することができたため、混乱なく、引き続き同所にて生活することができました。


◆解決事例②
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・相続財産の調査により遺産の存在が明らかとなり、正当な遺産分割を受けた事例

<内容>
依頼者の父が死亡し相続が開始したが、ご依頼の時点では相続財産の内容が不明でした。
その後、金融機関等への調査の結果、預金及び株式等の相続財産の存在が明らかとなったため、これらについて、共同相続人との間で遺産分割協議を行いました。
相続・遺言分野での相談内容

問題・争点の種類

  • 遺言
  • 遺産分割
  • 相続放棄
  • 成年後見(生前の財産管理)
  • 遺留分の請求・放棄
  • 特別寄与料制度
  • 生前贈与の問題
  • 兄弟・親族間トラブル
  • 配偶者居住権
  • 認知症・意思疎通不能

相談・依頼したい内容(全般・その他)

  • 遺留分侵害額請求
  • 後見人
  • 相続人の調査・確定
  • 相続財産の調査・鑑定
  • 故人の銀行口座の凍結・解除
  • 相続や放棄の手続き
  • 家族信託
  • 相続の揉め事の対応・代理交渉
  • 相続税等を考慮した問題解決・アドバイス

相談・依頼したい内容(遺産分割)

  • 協議
  • 調停
  • 遺産分割協議書の作成
  • 遺産分割調停の申立・代理

相談・依頼したい内容(遺言)

  • 遺言の書き直し・やり直し
  • 遺言の真偽鑑定・遺言無効
  • 自筆証書遺言の作成
  • 公正証書遺言の作成
  • 遺言執行者の選任

遺産の種類

  • 不動産・土地の相続
  • 会社の相続・事業承継
  • 借金・負債の相続
  • 株式・売掛金等の債権の相続
  • 著作権・特許権の相続
電話でお問い合わせ
050-7586-5670
定休日

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。