射場 智也弁護士のアイコン画像
いば ともなり
射場 智也弁護士
射場法律事務所
天満橋駅
大阪府大阪市中央区谷町1-6-4 天満橋八千代ビル8階E
対応体制
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • 電話相談可
  • WEB面談可

射場 智也弁護士 射場法律事務所

【刑事事件の経験200件以上】【加害者側に注力】刑事事件は自分の置かれた状況がよくわからないまま、後で不利に扱われる可能性のある決断を次々と求められることになります。同じ事件でも決断ミスで不起訴や釈放とならないということがあり得ます。まずは相談を。
どんな弁護士ですか?
◆ 【200件以上】刑事事件の解決経験が豊富
━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は刑事事件に特化した事務所に5年在籍し、200件以上の事件を担当してきました。
さまざまな刑事事件の経験があります。
下記のようなご相談もお任せください。

・万引きを繰り返してしまう方の刑事弁護(窃盗症・クレプトマニア・病的窃盗)
・特殊詐欺に加担してしまった方、加担したと疑われてしまっている方の刑事弁護
・痴漢を疑われている方の刑事弁護
・盗撮を疑われている方の刑事弁護
・家族などが逮捕され、何の情報もない方に対する緊急対応 
・警察署に赴いての面会・身柄開放活動 など
・逮捕を報じるネット記事削除


◆ 受任件数を絞って手厚く対応しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━
勤務弁護士時代は何十件も事件を掛け持ちしており、一人一人のお客様に対してなかなかしっかりと時間を取れないということもありました。その反省を踏まえて、受任件数を絞ったうえで、一人一人により手厚くという方針をとっています。



◆ 法律知識で依頼者の権利を守ります!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は独立する前に、刑事事件に注力する大手事務所に5年在籍し、200件以上のあらゆる刑事事件を担当しました。
そのなかで、刑事事件に対する知識が無いだけで、知らぬ間にどんどん手続きが進んでしまい、その後の人生に大きな影響を残してしまった方がたくさんいることを知りました。
「被害者と示談をしていれば前科がつかなかったのに、そんなことは誰も教えてくれなかった」という話はよく聞きます。
少しの対応の違いで、不起訴となったり、早期釈放となったりする場面は数多く存在します。
しかしながら、刑事事件に直面しているまさにその時、どうすればいいかを相談できる人などいないことの方が多いでしょう。
私はそのような方を助けたい、お力になりたいと思っております。
誰もが、いつトラブルに巻き込まれるかわかりません。
その際はぜひ、少しでも早く弁護士にご相談ください。


◆ 社会経験10年を活かす粘り強い交渉力
━━━━━━━━━━━━━━━━━
弁護士になるまで紆余曲折あり、回り道をすることにはなりましたが、いざ弁護士になってからは、学生からすぐに弁護士になった者たちとは異なった視点を持てていると感じています。そういった社会人経験に即した対応、交渉力にご期待ください。


◆略歴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇出身
京都府京都市

◇学歴 
立命館大学法学部卒業 立命館大学法科大学院修了

◇メディア出演 
フジテレビ「めざましテレビ」
テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」
どんな事務所ですか?
◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事務所へは各線「天満橋駅」から徒歩2分です。
【最寄駅】
・大阪メトロ「天満橋駅」
・京阪電車「天満橋駅」
・中之島線「天満橋駅」

南北に延びる天満橋筋(府道30号線)の西側にでます。

<住所>
〒540-0012
大阪市中央区谷町1-6-4
天満橋八千代ビル8階E

駅近くでお越しやすい場所に事務所を構えています。


◆事務所の理念
━━━━━━━━━━━━━━━━━
射場法律事務所では、「とにかくまずは話を聞く」という姿勢を大切にしております。

「こんなこと、相談してもいいのかな・・・」
「弁護士に頼むなんて、大げさだろうか・・・」
「他の法律事務所では聞いてもらえなかった・・・」

私はご相談者の方と同じ目線に立ち、その方に最適な解決方法を考えます。
一度の法律相談でスッキリ解決できるかもしれません。
一人で悩まずに、ぜひ一度お気軽にご相談ください。


◆事務所の対応体制
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】初回相談無料
当事務所では気軽に相談していただくため、初回の相談を無料にしております。
ご相談いただければ、将来起こりうる紛争も視野に入れて解決を図ります。

【2】相談時に見積り作成可能
費用面がご心配な方のために、ご希望があれば初回相談時にお見積もりをご提示致します。
お気軽にご要望下さい。

【3】柔軟な相談体制
お客さまのご都合にあわせて、休日・夜間相談が可能です。
そのようなご希望があれば事前にご予約をください。
可能な限りご要望にお応え致します。
事務所の特徴
  • 完全個室で相談
  • 近隣駐車場あり
  • 子連れ相談可
こんな相談ならお任せください
◆ 刑事事件
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【刑事事件の経験200件以上】
私は刑事事件に特化した事務所に5年在籍し、200件以上の事件を担当してきました。
刑事事件は様々な分野で経験豊富で、詐欺、窃盗、痴漢、盗撮、かなりの数の不起訴処分も勝ち取っています。
近年では、窃盗症(クレプトマニア)とよばれる、病的に万引きを繰り返してしまう方の対応などにも力を入れております。
窃盗症は、特に生活に困っているわけでもなく、お金は十分にあるのに、なぜか万引きをしてしまうというような症状が典型的で、本人や家族も、それが病気の症状とは気付かず、悩んでいるというケースも多いです。
万引きであっても、繰り返しつかまっていると、刑務所行きの実刑判決が出てしまうことになります。
そうならないためにも、まずはきっちりと自らの症状と向き合って、治療を進めることが第一です。その上で、刑事事件は刑事事件として、窃盗症の対応に手慣れた弁護士に相談するということが重要です。とにかく「反省しています」とか、「病院行きました」ということだけでは足りません。いかに再犯防止のための行動を継続的に実施できているか、効果はどの程度表れているのか、裁判官に分かりやすく説明するひつようがあります。

下記のようなご相談もお任せください。

・特殊詐欺に加担してしまった方、加担したと疑われてしまっている方の刑事弁護
・痴漢を疑われている方の刑事弁護
・盗撮を疑われている方の刑事弁護
・家族などが逮捕され、何の情報もない方に対する緊急対応 
・警察署に赴いての面会・身柄開放活動 など
・逮捕記事削除
・食中毒事件などのニュース記事削除


◆ インターネット問題
━━━━━━━━━━━━━━━━━
インターネットに掲載されている記事を削除する方法は、基本的にサイト内に掲載されたお問合せフォームから、サイト管理者に削除を依頼して行うことができます。
ただ、申請すれば削除してもらえるという簡単な話ではありません。
報道機関に掲載された記事などは、報道の自由という権利が主張され、削除に至らなかったり、個人運営のサイトなどは問合せ先すらないようなところも往々にして存在します。
該当する記事のどのような部分が権利侵害に当たるのか、法的根拠を元に削除請求をしていかなければならないのは当然のこと、問合せ先すらないようなサイトに対してはどのようなアプローチをするべき無いのかというノウハウが重要です。
当事務所にご相談いただければ、豊富な対応経験を活かし、迅速に手続きを進めてまいります。
過去に削除できなかった記事についてもご相談ください。

・逮捕されたときの記事の削除
・食中毒などの行政処分を受けた際の記事の削除
・Googleのクチコミへの不当評価等


◆ 交通事故
━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通事故の被害に遭われた方は、身体への負担はもちろんのこと、時間的・精神的負担もかかりながら、相手保険会社とやりとりを行っていかなければなりません。
相手保険会社は、色々と理由を付けて、支払いを少しでも少なくする、そのためのプロでもあります。
弁護士が付いた時と付いていない時とで、明らかな金額の差が出てしまうのは不合理ではありますが、実務上では当然のこととなっています。
弁護士に依頼すれば、相手保険会社とのやり取りは全て弁護士に任せることが可能です。
弁護士人生のなかで培った傾聴力や交渉力を活かし、メリットの多い解決を実現できるよう尽力します。
細やかなコミュニケーションを意識し、安心してお任せいただけるよう努めます。

・保険会社の対応/損害賠償請求
・後遺障害等級認定
・休業損害
・示談交渉
・自転車事故
・治療費の打ち切り
・物損事故
・死亡事故など
電話でお問い合わせ
050-7586-7537
受付中

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。