むらやま まさのぶ
村山 雅信弁護士
弁護士法人ひこぼし法律事務所
枚方市駅
大阪府枚方市岡東町17-31 枚方松葉ビル302
村山 雅信弁護士 弁護士法人ひこぼし法律事務所
【枚方市駅徒歩3分】刑事事件、交通事故、債務整理に強い弁護士です【フットワークの軽さ、迅速な対応】弁護士直通電話やLINEでこまめな連携もできます。不安な日々を送るあなたの味方となります。今すぐご相談ください【夜間・休日面談OK】完全個室
どんな弁護士ですか?
━━━━━━━━━━━━
私は、縁あって枚方市に居住して7年になります。この7年の間、枚方・交野の方々と交流を持ち、この街が大好きになりました。
そこで、2018年1月より、枚方市駅前のアクセスの良い場所に「ひこぼし法律事務所」(旧たいが法律事務所)を開設させていただきました。
弁護士事務所は、敷居が高いと世間では思われがちですが、それを打破すべくアットホームで親しみを持てるカフェのような内装となっております。
「些細なことだけど弁護士に相談していいのかな…?」というようなことでも、プロの意見を聞くことで、心が軽くなることもあるかもしれません。
個人・法人問わず、一人で思い悩まずに、お気軽にご相談ください。
◆刑事事件のご相談
━━━━━━━━━━━━━━━━━
早朝や夜間に逮捕されてしまった場合でも、対応可能です。
迅速対応で1日でも早い身柄の解放を目指し、職場に知られず、一刻も早い社会復帰をサポートいたします。
「弁護士直通電話」や「LINE」でも連絡可能です。
丁寧にご説明、ご報告を行い、不安を抱えるご相談者様へ誠意をもって対応させていただきます。
◆交通事故のご相談
━━━━━━━━━━━━━━━━━
被害者の方に適切な慰謝料や後遺症害等級を獲得していただくために「どの程度通院する必要があるのか?」「どのような治療を受けるのか?」等の治療計画から一緒に考えサポートさせていただいております。
治療を開始する前にご相談いただくことで、適切なアドバイスが行えますので、出来るだけ早いタイミングでご相談をいただけると幸いです。
◆ 過去の活動事例
━━━━━━━━━━━━
2019年4月 曹洞宗大阪宗務所の顧問弁護士に就任
◆ メディア掲載実績
━━━━━━━━━━━━
2016年9月 MBS「ちちんぷいぷい」
◆ 趣味/人となり
━━━━━━━━━━━━━━━━━
出身地 大阪市天王寺区
趣味 猫の世話・投資
好きな観光地 香港
好きな食べ物 ハンバーグ・餃子
好きなスポーツ 野球・サッカー
好きなYoutubeチャンネル
どんな事務所ですか?
━━━━━━━━━━━━
【1】複数の解決策を分かりやすくご説明
私は、ご依頼者様に丁寧にご説明、ご報告を行い、納得いただける解決案を一緒に見つけていくことを信条としております。
もし、私の説明がよく分からない、この点をもっと知りたいということがあればどんどんご質問ください。
それが、より良い解決への近道になると考えています。
また、かかる費用についてもご納得いただけるまで丁寧にご説明いたします。
友達に悩み事を相談するようなお気持ちでご来所いただければと思います。
一人ひとり誠意をもって対応させていただきます。
【2】フットワークの軽さ、迅速な対応
弁護士に依頼しており、弁護士と連絡を取りたいのに何日も折り返しがない、事件の報告がまったくないなどといったご経験をされた方もいらっしゃるかもしれません。
私は、ご連絡があった際にはもちろんのこと、できる限り私から進捗状況等を積極的にご連絡させていただいております。
◆ ご相談の流れ
━━━━━━━━━━━━
【1】お電話またはWEBからのご予約
ホームページ内のお問合せフォームやお電話でご予約ください。
【2】ご相談のご予約
相談希望内容などご事情を詳しくお伺いし、当事務所へお越しいただく日時を決定します。
【3】ご相談および提案
ご予約いただいた日時に当事務所へお越しいただき、弁護士から今後の見通しやリスクの十分な説明を行い、ご依頼者にとって最適な解決方法をご提案いたします。
【4】ご依頼
ご依頼を希望される場合は、ご契約の手続きに入ります。
【5】事件の着手
それぞれの事案に対し、経験と実績でスピーディーかつ戦略的にサポートし、解決に導きます。
【6】事件の解決・ご報告
◆ アクセス
━━━━━━━━━━
・電車でお越しの方
京阪電車「枚方市駅」南口より徒歩3分
・お車でお越しの方
府道13号線 関西医大病院前を南側へ約100m
<住所>
大阪府枚方市岡東町17-31
枚方松葉ビル302
事務所の特徴
- 完全個室で相談
- バリアフリー
- 近隣駐車場あり
- 子連れ相談可
こんな相談ならお任せください
◆ 対応分野
━━━━━━━━━━━━
【1】交通事故
・慰謝料増額請求
・後遺障害等級認定申立
・入通院期間延長交渉
・過失割合についての交渉
【2】刑事事件
・暴行・傷害
・窃盗・強盗
・恐喝・威力業務妨害
・性犯罪の加害行為や被害
・暴力やそれに伴う怪我
・痴漢などの冤罪
・家族による犯罪行為
【3】借金・債務整理
・自己破産・民事再生
・法人破産
・督促の停止
・連帯保証人
・多重債務
【4】企業法務
・顧問弁護士契約
・契約・リーガルチェック
・労組・労基署対応
・コンプライアンス法務
【5】労働・雇用
・残業代請求
・不当解雇
・退職代行手続
・労働者の管理
・従業員等からの訴えに対する対応
━━━━━━━━━━━━
【1】交通事故
・慰謝料増額請求
・後遺障害等級認定申立
・入通院期間延長交渉
・過失割合についての交渉
【2】刑事事件
・暴行・傷害
・窃盗・強盗
・恐喝・威力業務妨害
・性犯罪の加害行為や被害
・暴力やそれに伴う怪我
・痴漢などの冤罪
・家族による犯罪行為
【3】借金・債務整理
・自己破産・民事再生
・法人破産
・督促の停止
・連帯保証人
・多重債務
【4】企業法務
・顧問弁護士契約
・契約・リーガルチェック
・労組・労基署対応
・コンプライアンス法務
【5】労働・雇用
・残業代請求
・不当解雇
・退職代行手続
・労働者の管理
・従業員等からの訴えに対する対応