井川 慶子弁護士のアイコン画像
いかわ けいこ
井川 慶子弁護士
梅田アリスト法律事務所
南森町駅
大阪府大阪市北区西天満6-8-7 DKビル2階
対応体制
  • 分割払い利用可
  • 初回面談無料
  • 夜間面談可
  • 電話相談可
  • WEB面談可
注意補足

【電話・オンライン相談可】弁護士直通で、スピーディーに対応します!※電話相談は交通事故のみ。【土日も対応】土日は18時までお問い合わせ可能です。お気軽にご相談ください。

交通事故での強み | 井川 慶子弁護士 梅田アリスト法律事務所

【初回面談無料│電話相談可】【解決実績300件以上】保険会社の顧問経験あり!相手側の出方を予測し、有利な解決を目指します。治療・通院時の注意点を丁寧にアドバイス!保険会社との交渉、後遺障害認定などお任せください【夜間面談可】【東梅田駅8分】
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「相手側との示談交渉がうまく進まない」
「保険会社から提示された賠償額を増額したい」
「まだ痛みがあるが、治療費が打ち切りになった」
「後遺障害等級認定の申請をしたい」
「仕事を休んだ分の補償はいくらか知りたい」

交通事故の問題に、幅広く対応しています。
依頼者さまの利益を最大にし、一日も早く日常生活を取り戻せるよう、多方面からサポートしていきます。

弁護士直通電話で対応していますので、お困りの方はお気軽にご連絡ください。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】300件以上の豊富な解決実績
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これまで300件以上の交通事故問題を解決してきました。
そのなかで、保険会社の言うとおりに進めてしまっているケースや、後遺障害の申請書の内容が不十分なケースなど、知識が十分でないがために不都合な状況に陥っている依頼者さまが多いことに気づきました。
依頼いただいた際には、前もって主治医への話し方や通院時の注意点などをお伝えします。
スムーズに手続きが進むように、具体的にアドバイスしますので、どうぞご安心ください。

【2】元保険会社顧問!内情も踏まえアドバイス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は過去に、保険会社の顧問弁護士をしていました。
保険会社がどのようなロジックで賠償額を抑えようとしているのかを考慮した上でのアドバイスが可能です。
具体的には、保険会社は賠償金を弁護士に依頼しない前提で安く見積もり、「弁護士に依頼するよりはこちらのほうが得する」などと伝えてくるケースもあります。
保険会社との交渉を少しでも有利に進めたいとお考えでしたら、ぜひご相談ください。

【3】非該当→該当の実績も!後遺障害等級認定に精通
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は多数の経験を通して医療知識を体得しており、後遺障害の認定にも精通しています。
通院の仕方や、診断書の書き方、診察での症状の伝え方などによって、後遺障害の認定は大きく変わってきます。
たとえば、首をケガした場合、手のしびれが出ることがあります。
その点が事前に分かっていれば、ご自身でも注意して観察でき、医者へも的確に伝えられるので、診断書に書いてもらえる可能性も高まります。
依頼者さまの状況を丁寧にヒアリングし、適切な後遺障害等級に認定してもらえるように、豊富な経験に基づき、具体的にアドバイスします。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃費用特約で負担ゼロ!損なくご依頼可能です
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通事故に遭った場合、弁護士への委任・相談費用を補償してもらえる「弁護士費用特約」を利用できます。
限度額は、着手金・報酬金などであれば1回の事故につき300万円まで、法律相談費用であれば10万円までです。
ご自身の保険にない場合でも、ご家族の保険に付帯されていれば、補償の対象となります。

また特約がない方でも、損をしないように対応できますので、お気軽にお申し付けください。
事故発生から時間が経過するほどに選択できる手段が限られてくるため、事故直後からの対応が重要です。
夜間面談も可能ですので、お早めにご相談ください。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃解決事例の一部紹介
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】性格激変の症状から脳の病気が判明した事案

【2】接触しておらず事故ではないと警察に扱われた事案

【3】後遺障害等級被害等から異議申立を行い、12級13号を獲得した事案。

【4】死亡事故があり、ご家族の依頼により相手方保険会社と交渉をした事案。

※上記の詳細は、私の「解決事例ページ」をご覧ください。
交通事故分野での相談内容

事故の特徴

  • 死亡事故
  • 人身事故
  • 物損事故
  • 自転車事故
  • バイク事故
  • 自動車事故
  • 単独事故

相談・依頼したい内容

  • 過失割合の交渉
  • 慰謝料請求
  • 損害賠償請求
  • 早期解決に向けた示談
  • 休業損害請求
  • 逸失利益請求
  • 後遺障害認定
  • 後遺障害等級の異議申立
  • 保険会社との交渉
  • 通院頻度・治療費の基準
  • 弁護士費用特約の使い方
  • 業務中事故の使用者責任追求

あなたの特徴

  • 被害者
  • 子ども
  • 配達員・業務中の従業員

人身被害状況

  • むち打ち被害
  • 骨折被害
  • 後遺症被害
電話でお問い合わせ
050-7587-0554
時間外

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。