ストーカー被害者として弁護士を立てるべきか相談したい 公開日時:2025年3月28日 13:29 更新日時:2025年3月31日 13:40 ストーカーが警察に捕まったが、相手は「なんで俺が捕まらなあかんのや。こんなことされるなら復讐してやる。」といった状態とのこと。相手とは金銭トラブル(私が払う必要はないとのことだが、相手が詐欺にあったのはこっちだ。支払えると要求している)もある状況。 相手の弁護士は示談での解決をと言ってきたが、こちらも弁護士をたてるべき? きゃべっちゃん さん (被害者、弁護士を立てるべきか検討) 被害者 ストーカー 弁護士からの回答タイムライン 濵門 俊也弁護士 東京都 > 中央区 刑事事件に注力する弁護士 ストーカー被害なので、今後も接近禁止等を合意しておきませんと、再度の被害遭われるおそれがあります。弁護士費用にご不安がありましたら、日弁連の委託事業である犯罪被害者援助制度の利用をご検討ください。 役に立った 1 2025年3月28日 13:29 マイリストに入れる 0人がマイリストしています