妹からの金銭要求と訪問予防の相談先はどこですか?

公開日時: 更新日時:

実妹からお金を貸してほしいと毎月LINEで連絡がきます。 妹は借金癖がすごく、数年前から両親にお金を借りる・消費者金融へ借りる行為を繰り返しており、 両親がこれ以上貸せないと言われ、姉である私の所に連絡が来るようになりました。 あなたに貸せるお金は一切ないと断り続けておりますがほぼ毎月懲りずに貸してくださいと連絡がきます。 数ヶ月前に飼っている猫の治療費を貸してほしいと言われましたが、我が家も犬を飼っているので 偶然そっちの治療費がかかったのもあり、もちろん無理前提で断ったらLINE上で激高され罵倒するような 文章が送られてきて、これ以上話しても無駄と判断した結果、現在LINEが来ても返信を一切していません。 既読が着く度に「返事はもらえませんか?」や「闇金に手を出した」・「給与前借りしたりして自転車操業」等 様々な文章がきますが一切返していません。 今一番恐れているのが妹が私の家に突然来るのではないかという事です。 もちろんこういった状況であるのは主人には話していないのと、妹自身が既に任意整理で毎月返済していたにも 関わらず、携帯の後払い決済機能で散在し払えず自己破産まで話がすすみ、自己破産するための費用を弁護士に 支払している状況というのを聞いています。 ※その際も母や私が自己破産進めたからこんなことになったと言われましたが・・・。 万が一今後脅しのような文章がきたり、自宅まで来たりしてしまった場合 どういった場所に相談したらいいんでしょうか?

北国育ち さん (女性、既婚、夫、被害者、相談)

弁護士からの回答タイムライン

  • 匿名A
    匿名A弁護士
    基本的には無視して対応をされないことをおすすめいたします。 自宅まできて、帰らないということがあればインターホン越しに対応し、警察に通報してください。
    役に立った 0

この投稿は、2025年3月26日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。