自宅を手放したくはないが、どうすれば良いか? 公開日時:2025年3月26日 11:51 更新日時:2025年3月29日 12:40 市県民税、国保、固定資産税の滞納により、 市役所から不動産差し押さえ書が届きました。 市役所から、住宅ローンを組んでいる保証会社の方にも連絡通知したそうです。 例え滞納している市県民税等を完納して不動産の差し押さえ解除ができても、 不動産登記簿に履歴が残り不動産価値が下がる。 住宅ローンの規約違反となり契約解除、一括返済を求められますか? フリーLANす さん (被害者) 抗告訴訟(処分取り消し等) 自治体法務 固定資産税 国や自治体 弁護士からの回答タイムライン 濵門 俊也弁護士 東京都 > 中央区 まずは落ち着きましょう。住宅ローンについては、滞納や遅延がないのであれば、いきなり一括請求はしてこないと思います。第一にやるべきは、滞納した税金を完済し、差押えを取り下げてもらうことです。 不動産の価値には影響ないのでご安心ください。 役に立った 1 2025年3月26日 11:51 マイリストに入れる 0人がマイリストしています