バイクの貸し出しでの修理費負担割合、法律的にどうなる? 公開日時:2024年11月30日 16:48 更新日時:2024年12月3日 17:40 公園でUターンの練習を一緒にしていた知り合いにバイクを貸して、エンジンを壊されました。修理費30万円かかるため、部品代の12万円を壊した人に請求したのですが、バイクの経年劣化によって壊れたと言い張られ、1割しか負担しないと言われました。しかし、貸す前は正常に走行できていました。法律的に修理費の負担割合はどうなりますか? がんま さん () 過失割合の交渉 被害者 バイク事故 弁護士からの回答タイムライン 内藤 政信弁護士 東京都 > 墨田区 知り合いは、操作方法を誤って破損させたのでしょう。 経年劣化で破損したのではなく、過失によって破損させたのですから、 修理費は、知り合いの責任ですね。 部品代の12万円は全額、相手の負担と思います。 役に立った 1 2024年11月30日 16:48 マイリストに入れる 1人がマイリストしています