連絡を意図的に無視する元夫への連絡手段について

公開日時: 更新日時:

離婚した元夫が養育費、慰謝料の支払いを滞らせて、こちらからの電話もラインも出ません。 元夫のSNSや自営の飲食店の口コミ欄に連絡手段として投稿しても問題ありませんか?

あまか さん

弁護士からの回答タイムライン

  • 匿名A
    匿名A弁護士
    いいえ、プライバシー権侵害や名誉権侵害となり損害賠償請求を受けるおそれがございますので、ご検討されている方法での連絡は推奨できません。 強制執行など、法的な手続きでの回収を進めてください。
    役に立った 2
  • あまか
    あまかさん
    元夫が支払いをしないのにあちらが損害賠償請求をする権利があるのですか? 内容は書かずに「連絡ください」だけでもやめておいた方が良いのですか?
  • 請求が正当なものであっても、方法として違法な手段が使われた場合には不法行為や犯罪が成立します。 住所が分かっているのであれば、その住所宛てに内容証明郵便を送ったり、法的手続きを行うことになります。 掲示板に記載することが、上記の方法以上に有効な手段になるとは言えないでしょう。 弁護士依頼の上で法的手続きに移行しましょう。
    役に立った 1

この投稿は、2023年8月28日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。