自転車壊された。注意点は

公開日時: 更新日時:

22万する自転車を壊されました 弁護士通して請求するにも高額で諦めかけてます、 個人で話して弁償してもらおうとしてるんですが 弁償しろ!とか脅しになって逆に私が悪くなりそうで 怖いです、きおつけたほうがいいことや注意点は ありますでしょうか。回答よろしくお願いします

ああいう さん

弁護士からの回答タイムライン

  • 粛々と弁償を求めることは問題ありません。 求める際には、いくらをいつまでに、と具体的に決めることをお勧めします。 なお、支払わなかった場合に、 ・相手方の身体を傷つける ・相手方の物を壊す ・相手方が支払わない人物だと吹聴する 等の趣旨の発言をすると脅迫にあたりますので、ご留意ください。
    役に立った 1

この投稿は、2023年6月8日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。