損害賠償請求は可能ですか
公開日時:
更新日時:
薬局で売られている食品添加物ハッカ油は飲めるとは書いていないし、香り付けの場合は爪楊枝の先が濡れるくらいとあります しかし、とあるサロンでは食品添加物が飲めるといい、小瓶に移し替えて飲みものに添加されます。厚生労働省が認めたから大丈夫といい具合が悪くなったと申し出ても飲んだのは自己責任とかいわれ責任をとってくれません。言った言わないになるのでこっそりと動画でおさえてあります。盗撮には当たらないでしょうか?証拠として使えますか?飲めるものは食品添加物ではなくもはや食品だと思いますし、そのまま提供しても安全だと思います。
とかわ さん ()
弁護士からの回答タイムライン
この投稿は、2021年12月23日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
0人がマイリストしています