相続分譲渡しない、と伝えたら…相手方弁護士からのメール返信に憤りさえも感じました

昨年末に相続分譲渡証書を署名捺印などをして返送して欲しい、というような書類が法律事務所からレターパックにて届きました。
同封されていた相続財産一覧によると土地 建物 預金 負債の合計が約1700万
相続人は通知人を含め3名、法的相続分は4分の1、4分の1、通知人2分の1とあり、
この相続分4分の1を無償で通知人に譲渡して欲しいとの書面でした。
通知人は葬儀、住居等の片づけをしたのでこのような事情を理解していただきたい、との1文もありましたが、相続を譲渡するとしても印鑑登録証明書の取得などが必要となるため、いわゆる判子代として1万円をお支払いさせていただければ、との記入もありました。
法律上、相続分を受け取れる権利があるということで、このような書類が届いたということであれば、関係上疎遠になっていたとは言え、書類上の内容に納得ができず、譲渡することに同意はできない旨、そして、先ほどの相続財産一覧の負債額に葬儀費用等で̠約230万ほどマイナスで記入されており葬儀費用は関係ないのでは?という疑問、2度目の書類送付があった際に初めて家系相関図が送られ、関係性が明らかになりましたが、なぜ最初の時点でコレを送って来なかったのか?正直、不信感がありますとメールにてお伝えしました。それに対し返信は、
再度検討し50万円での相続分の譲渡を提案という内容。
理由…相続の対象となるのは主に不動産と債務で、この不動産は被相続人が居住していた土地・建物と賃借人いる土地・建物の2棟で構成。賃借人は高齢者2名のため容易に転居ができない可能性が高い、不動産売却までに時間を要するため、いま準備できる現金を代償金としたい。との内容…それと他に、
被相続人とこちらの家族間は過去、仲がいいとは言えなかった、というような内容の文章(読んで気分を損なう内容)もあり。
こちらから相続財産一覧の信憑性が薄いという疑問をお伝えしていた件については、
返信のメールにて、不動産謄本、通帳の写しや領収書などが添付されてきましたが、
その領収書などを見直した際に、前回お伝えした相続財産総額が多少変動しております。との文章もありました…(金額にミスがあった)

とにかく、
この対応、そして毎回送られてくる文章の内容に再度、憤りと不信感しかありません。

今後、どのように対処していけば良いのでしょうか?そして、どこで相談したら良いのか? 悩んでおります。
どうかアドバイスの程、よろしくお願いいたします。

これまで相手方弁護士から届いた書面をまとめていただき、お近くの法律事務所に直接ご相談いただければと存じます。

すでにある程度紛争関係になっているようにも思いますので、ご相談を遠慮される必要はありません。
初回無料相談をしている弁護士事務所もありますので、そういったところで探されても良いかも知れません。

相手の提案(あなたの相続分を50万円で相手に譲渡)に納得できないということであれば、遺産分割の調停をすることになります。調停で、相手の提案の詳細な理由を聞いた上で、その理由が適切なものではないと思える場合には、法定相続分を主張することになるでしょう。
 葬儀費用については、適切な額であれば、遺産分割でも考慮されることになります。
 関係が疎遠であったかは、遺産分割では考慮されません。
 「今準備できる金額で代償金を」という点については、あなたが納得できるか否かです。不動産を売却した場合の代金が相当高額である場合には、あなたとしても、相手の提案(50万円)に同意できないことになるでしょう。

今後、どのように対処していけば良いのでしょうか?そして、どこで相談したら良いのか?
 あなたの納得できない遺産分割案しか出てこないということであれば
遺産分割調停を申し立て話し合うのがよいと思います。
 このような一般論の回答を受ける掲示板ではなく、弁護士に面談で相談され、
 場合によっては依頼した方がよいと思います。