ささき かつひろ
佐々木 勝洋弁護士
佐々木勝洋法律事務所
神田駅
東京都千代田区内神田3-10-5 満留賀ビル3階
借金・債務整理での強み | 佐々木 勝洋弁護士 佐々木勝洋法律事務所
【神田駅徒歩2分/大手町駅徒歩11分】【法テラス利用可】コロナショックによる借金返済で苦しんでいる方、個人・法人問わずご相談ください。まず債権者からの催促を止めることができます。生活再建の一歩を、私と踏み出しましょう。
借金の問題は、生活への影響だけでなく精神的な負担もかなり大きい問題になります。
お一人で抱え込まず、まずは弁護士にご相談ください。
弁護士に相談依頼をすることで、まず債権者からの催促を止めることができます。
経営者の方からは、「従業員の給与が支払えなくなった」というお悩みもいただきます。
私は借金を抱えていらっしゃる方を責めることは、一切いたしません。
生活再建の一歩を、私と踏み出しましょう。
今できる解決策を提案いたします。お気軽にご相談ください。
(よくあるご相談)
・コロナショックにより、会社を解雇/休業になり借金返済ができない
・コロナショックによる業績不振で、従業員に給与が支払えない
・借金の歯止めが効かなくなり多重債務になった
・債務整理をしたいが住宅や車は手元に残したい
・住宅ローンと、債務が圧迫して自宅を失いそう
・自己破産すべきなのか、任意整理すべきなのか判断ができない
・できるだけ家族に知られずに債務整理をしたい
--◆すべてのご相談が破産とは限りません◆--
債務整理の手法は、自己破産、任意整理、個人再生という3つに分けられます。
ご相談にいらっしゃる方でよく言われるのが、「自分は破産するしかありませんか」という質問です。
すべての借金問題が、破産手続きしなくてはいけない訳ではありません。
カードローンや、借入ができなくて返済で苦しんでいる方でも、破産手続きをしなくても債務整理できる場合があります。
そんなに悩まなくても大丈夫な場合もありますので、まずは一度ご相談ください。
(1)自己破産
借金の総額が膨らみすぎて、現在の収入では返済の目処がつかない際に、裁判所に申し立てをして財産を精算する手続き。
裁判所から免責許可決定が得られると、負債をゼロにすることができます。
(2)任意整理
債権者、金融業者に交渉し、借金の総額を減額し、月々の返済額の負担を減らすことを指します。
自己破産とは違い、裁判所は通さずに行われる手続きです。
(3)個人再生
住宅や愛車など高価な財産を残したまま行う、減額手続きです。
減額される額は、保有している財産などによって異なります。
--◆弁護士に依頼するメリット◆--
【1】返済の催促を止めることができる
受任した弁護士から債権者に対して、「受任通知」を送ります。
受任通知を送ることで、借金の催促を止めることができます。
【2】明確な解決ポイントなどをご説明
法的知識がない方でも、ご安心ください。難しい専門用語は使わず、今後の返済方針をわかりやすくご説明いたします。
--◆重点取扱案件◆--
・自己破産
・任意整理
・個人再生
・住宅や車のローン返済
・過払金請求
・クレジットカードローン
その他、皆様から寄せられるご相談に随時対応しております。
借金・債務整理分野での相談内容
相談・依頼したい内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- 任意整理
- 個人再生
- 民事再生
- 信用情報回復
- 時効の援用
- 督促の停止
- 特定調停
- 法人破産
- 借金返済の相談・交渉
問題の特徴
- 闇金被害
- 多重債務
あなたの特徴
- 連帯保証人
- 個人・プライベート
- 法人・ビジネス
借金の種類
- 不動産担保ローン
- 住宅ローン
- サラ金・消費者金融
- クレジット会社
- リボ払い
- 銀行借り入れ
- 奨学金
- 詐欺被害での債務