原田 裕也弁護士のアイコン画像
はらだ ゆうや
原田 裕也弁護士
虎ノ門法律経済事務所 相模原支店
相模原駅
神奈川県相模原市中央区相模原4-3-17 相模原TOBビル6階
対応体制
  • 分割払い利用可
  • 後払い利用可
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • WEB面談可

原田 裕也弁護士 虎ノ門法律経済事務所 相模原支店

【初回相談無料】「相続問題:幅広い相続問題に対応する確かな実績」他士業との連携で相続問題をワンストップで解決へと導きます。「交通事故:保険会社との交渉をすべて代行し、適正な賠償金の獲得を目指す」「バイク事故に関するご相談もお任せ」
どんな弁護士ですか?
◆ 理念・志
━━━━━━━━━━━━
紛争が生じた場合、依頼者さまの利益を実現するには、法律上の問題点を解決することが最優先ですが、法的解決だけでは不十分なケースも多々あります。
たとえば相続問題では、不動産の売却に伴う相続税や譲渡所得税の検討、適切な買主の選定など、多角的な視点が必要です。
そのため、当事務所では法律問題の解決にとどまらず、関連する税務問題や不動産取引についても他業種と連携しながら、依頼者の抱える課題を複合的・抜本的に解決します。
法律トラブルの解決と生活支援の両面から、依頼者さまお一人おひとりの安心と満足を追求するので、何かお悩みがあればまずはぜひ一度ご相談ください。


◆ 略歴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
 早稲田大学法学部 卒業
2006 学習院大学法科大学院 卒業
2012年 司法試験合格
2015年 神奈川県弁護士会 登録
2014年 虎ノ門法律経済事務所 勤務
2015年 虎ノ門法律経済事務所相模原支店 開設


<資格>
宅建登録資格


◆ 趣味/人となり
━━━━━━━━━━━━━━━━━
出身地:神奈川
趣味:旅行
好きな本:孫子の兵法
好きな映画:Heat
好きな観光地:神の子池
好きな音楽:サザンオールスターズ
好きなスポーツ:野球
どんな事務所ですか?
◆ 所在地・アクセス
━━━━━━━━━━━━
JR横浜線 相模原駅 徒歩3分
神奈川県相模原市中央区相模原4-3-17
相模原TOBビル6階

虎ノ門法律経済事務所 相模原支店は、相模原市全域(中央区、緑区、南区)だけでなく、大和市、海老名市、厚木市、愛川町などの周辺の地域に在住又は勤務されている方からのご相談にご対応しておりますので、お気軽にご連絡ください。


◆ 事務所としての総合力
━━━━━━━━━━━━
◇初回相談料無料
皆様がご相談しやすいように、初回相談料は無料にしております。
敷居が低い法律事務所を目指しておりますので、「誰に相談すればいいかな?」と思う相談事でも、お気軽にご相談ください。
親切に、かつ皆様が納得できる説明をするよう務めさせて頂きます。まずはお電話ください。

◇明確かつ適正な報酬
虎ノ門法律経済事務所は、皆様に安心してご依頼頂くため、弁護士費用の適正化と明朗化を徹底しています。
お話をお聞きした上で、皆様に負担がかからないようご予算に合わせた報酬プランをご提案させて頂きます。
費用のために依頼を断念したりすることのないよう、分割払い対応をすることもございますので、お気軽にご相談ください。

◇JR相模原駅、徒歩3分
土曜・夜間も相談可
相模原支店では、前もってご予約頂ければ、土曜・夜間でも法律相談が可能です。
お勤めの方でも仕事を休むことなくご相談いただけるよう、ご相談の時間は柔軟に対応いたします。
交通事故など、迅速な相談が必要な場合もあります。迅速対応で、あなたの不安を取り除かせて頂きます。

◇各分野の専門家が多数在籍する東京本店との連携
東京本店は、弁護士、弁理士、税理士、司法書士、不動産鑑定士、土地家屋調査士が所属する我が国最大規模の総合的法律事務所です。
専門性が強化された東京本店と連携することで、「法」×「税」×「不動産」が絡む問題もワンストップで処理することが可能です。解決の時短化・コスト削減など多くのメリットを提供することができます。

複数の目で検討し、依頼者と共に考え、依頼者の希望に添った解決を目指します。
複数の代理人で受任した場合でも、報酬は1名分と同じです。
相談時に見積りをし、受任するとき委任契約書を作ります。
事務所の特徴
  • 完全個室で相談
  • バリアフリー
  • 近隣駐車場あり
  • 子連れ相談可
こんな相談ならお任せください
◆ 相続・遺言
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・遺産分割協議や調停
・不動産相続
・株式の相続
・使い込み/寄与分
・成年後見(生前の財産管理)
・家族信託
・遺留分侵害額請求
・相続放棄(借金の相続)
・生前贈与
・事業承継
・遺言書作成 など

◆ 交通事故
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・保険会社の対応/損害賠償請求
・後遺障害等級認定
・休業損害
・示談交渉
・自転車事故
・治療費の打ち切り
・物損事故
・死亡事故など


◆ 企業法務
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・契約書の作成
・企業間トラブル(売掛金の回収など)
・従業員間トラブル(未払い残業、退職勧奨、問題社員の対応)
・M&A
・株主総会対応(取締役の解任・選任など)
・顧問契約
・知的財産/特許
・企業再生/清算
・事業承継
・不祥事対応
・フリーランス/個人事業主
・スタートアップ/新規事業
など
電話でお問い合わせ
050-7587-8038
定休日

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。