大杉 隼也弁護士のアイコン画像
おおすぎ じゅんや
大杉 隼也弁護士
伊倉総合法律事務所
神谷町駅
東京都港区虎ノ門4-1-14 神谷町プラザビル4階
対応体制
  • 分割払い利用可
  • 後払い利用可
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • 電話相談可
  • メール相談可
  • WEB面談可
注意補足

電話・メール・オンライン相談無料対応可

費用(離婚・男女問題) | 大杉 隼也弁護士 伊倉総合法律事務所

料金表
相談料
初回のご相談は無料。
継続相談の場合:1時間5,500円(税込)
着手金
①慰謝料請求(請求をしたい方)
着手金11万円~(税込)
②慰謝料請求(請求を受けた方)
着手金11万円~(税込)
③離婚事案(親権・面会交流・養育費・財産分与・慰謝料・年金分割等の離婚条件の調整も含む。)
着手金16.5万円~(税込)
④貞操権侵害(既婚者への慰謝料請求)事案
無料(完全成功報酬制)※着手金型でも対応可
⑤離婚協議書や公正証書の作成
着手金5.5万円~(税込)
報酬金
①慰謝料請求(請求をしたい方)
経済的利益の17.6%~(税込)
②慰謝料請求(請求を受けた方)
経済的利益(減額できた金額)の17.6%~(税込)
③離婚事案(親権・面会交流・養育費・財産分与・慰謝料・年金分割等の離婚条件の調整も含む。)
11万円~+経済的利益の17.6%~(税込)
④貞操権侵害
50%(税込)※着手金型をご希望の場合は別途ご案内
備考
※上記の着手金及び報酬金は、事件の難易度や証拠の有無等によって変動することがございます。初回相談無料時にお見積りをお出しいたします。
※ご相談者様の経済的なご事情等により、着手金や報酬金の総額・パーセンテージやお支払方法(分割払い等)については、可能な限りご要望に応じさせて頂きます。
※その他実費(切手代や収入印紙代、弁護士会照会費用等)を頂く場合がございます。実費を頂く場合には、ご相談時にご案内いたします。
弁護士と面談後に相談者の方が希望すれば、依頼する場合の見積書を弁護士が作成します。
上記料金の不明点や見積料金の詳細は、面談時に直接弁護士または法律事務所にお尋ねください。
電話でお問い合わせ
050-7587-7686
受付中

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。