やまぐち はるか
山口 治香弁護士
ステラ綜合法律事務所
西11丁目駅
北海道札幌市中央区南1条西13丁目317-3 フナコシヤ南1条ビル6階
対応体制
  • 法テラス利用可
  • 分割払い利用可
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
注意補足

※分割払いはご相談に応じて対応いたします。※夜間・休日のご相談は事前予約で対応可能

山口 治香弁護士 ステラ綜合法律事務所

【10年以上の実績】【訴訟経験豊富】【企業法務、相続事件、破産事件に精通】徹底した準備で結果につなげる。丁寧なコミュニケーションで、クライアントに寄り添い、最善の解決策をご提案します。【講演セミナー多数】【西11丁目駅5分】【初回面談無料】
どんな弁護士ですか?
◆ご挨拶
━━━━━━━━━━━━━━━━━
弁護士登録から10年以上が経ちました。
この10年、企業間紛争や労使紛争をはじめとする中小企業法務、大手保険会社顧問法律事務所において数百件の交通事故案件(被害者側、加害者側)、不動産が絡む遺産分割などの遺産相続分野を中心に、幅広い分野にて紛争案件を取り扱ってきました。

今、私が仕事に向き合う上で大事にしていることは、誠実に事件と向き合うということ。
自分の経験値の多い分野のご相談であっても、新たな案件を受任する度に、必ず可能な限りの文献や資料を調査し、書面を作成する際も何度も推敲を重ねます。

一方で、証拠や法的ロジックで法的に正しい結論を導き出したとしても、必ずしも、クライアントの求めていることや価値観と一致するものではなく、齟齬が生じることがあります。弁護士とクライアントという人間同士のコミュニケーションでは、気持ちに寄り添うことが欠かせませんから、法律論だけではなく、人間的な温かみのある弁護士として、クライアントを支援したいと考えております。
学生時代は、老人ホーム訪問や障害のある子供達と遊ぶボランティア団体に所属していたので、様々な年代の方と幅広くコミュニケーションをとることができると思います。

クライアントが今抱えている重荷を共に支え、少しでも気持ちが楽になっていただけるよう、そして、最適な解決を得られるよう、全力で取り組みますので、お気軽にご相談ください。


◆ 略歴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
2012年 北海道大学法科大学院修了
2012年 司法試験合格
2013年 司法研修所修了
2013年 弁護士登録
2013年 冨岡法律事務所入所(10年在籍)
2023年 ステラ綜合法律事務所入所

<所属団体・委員会>
北海道大学法科大学院非常勤講師として勤務(民事法基礎ゼミ及び刑事法基礎ゼミ)(2014年〜2020年)
経営法曹会議(2018年〜現在)
札幌弁護士会業務改革推進委員会委員
札幌弁護士会非弁取締役委員会委員

<講演会・セミナー・相談会>
2014年 北海道経済団体連合会にて「労働時間該当性の各種事例についての判例」講演
2014年 北海道警財団体連合会にて「復職可否判断及び法的に問題のない労働関係終了」講演
2015年 北海道経済団体連合会にて「職場における女性活用の諸問題」講演
2015年 札幌市内のテレビ局にて「就業規則と労働時間について」講演
2016年 北海道経済団体連合会にて「各種懲戒の事例と問題点」講演
2016年 北海道経済団体連合会にて「勤務成績不良社員についての普通解雇の有効性」講演
2016年 運輸業関係団体幹部会議にて「雪道事故の留意点」講演
2016年 札幌弁護士会医療研究会にて「未破裂脳動脈瘤の手術と説明義務」発表
2016年 大手保険会社開催勉強会にて「後遺障害逸失利益」講義
2017年 北海道経済団体連合会にて「改正個人情報保護法と人事労務における個人情報の活用」講演
2017年 北海道経済団体連合会にて「労働契約法20条を巡る諸問題について」講演
2018年 北海道経済団体連合会にて「労働災害の法律実務」講演
2019年 北海道経済団体連合会にて「長澤運輸事件最高裁判決について」講演
2019年 警備関係団体の会合において「雑踏警備における法的諸問題」講演
2021年 北海道経済団体連合会にて「日本郵便(東京事件、大阪事件、佐賀事件)最高裁令和2年10月15日判決について」講演予定(コロナ禍で中止)
2024年 札幌弁護士会「良い遺言の日」記念講演・法律相談会相談員


◆ 趣味/人となり
━━━━━━━━━━━━━━━━━
出身地:札幌生まれの札幌育ち
趣味:野球観戦(北海道日本ハムファイターズ)
好きな動画:2005年の北海道日本ハムファイターズのプレーオフでリーグ優勝した瞬間の動画
第2の故郷:函館市(修習地が函館でしたので、師匠が函館にいます)
どんな事務所ですか?
◆事務所の方針
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・戦う弁護士
ステラ綜合法律事務所は、東京都内の法律事務所で経験を積んだ佐藤光太弁護士が開所した事務所で、依頼者の利益のために徹底的に戦う弁護士であることをモットーとしております。

・隣に寄り添う弁護士
相手方とは徹底的に戦う一方、クライアントにとっては、どんな些細なことでも相談しやすい、寄り添える存在であることを心がけています。

・明るい空気の事務所
代表弁護士と私は、法科大学院時代の同級生であり、仲の良いグループ(現在はみんな全国に散らばって弁護士をしています)の友人のうちの一人でした。学生時代からの長年の信頼関係があることから、弁護士同士が忌憚なく意見をぶつけ合うことができ、事務所は、意見やアイディアに溢れ、明るく活発な雰囲気です。

・徹底的な法的調査で幅広い分野に対応
私が10年にわたり勤務していた前事務所は、様々な業種の顧問先を数多く有する札幌市内有数の法律事務所であり、10年の間、企業法務、労働事件、破産、相続、不動産、男女トラブルを中心に多く経験を積んで参りました。また、代表弁護士は、東京都内に存する法律事務所で、上場企業や大手ゼネコンの企業法務、不動産分野、インターネットトラブル、相続と様々な経験を積んでおります。
徹底的な法的調査と、二人の弁護士の知見と経験を合わせ、幅広い分野に対応しております。
また、他士業との連携も大切にしており、協力しながらワンストップでの解決を目指します。

まずはご相談いただければと思います。


◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
地下鉄東西線「西11丁目駅」 徒歩5分
市電「中央区役所前駅」徒歩3分

<住所>
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西13丁目317-3
フナコシヤ南1条ビル6階
事務所の特徴
  • 完全個室で相談
  • バリアフリー
  • 駐車場あり
  • 近隣駐車場あり
  • 子連れ相談可
こんな相談ならお任せください
◆企業法務
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・各種契約書の検討
・各種社内規定のチェック、整備
・債権回収業務(請求書作成、内容証明郵便、執行手続、訴訟手続全般)
・新規取引等における法的リスクの相談
・企業間紛争(報酬・売掛金請求、損害賠償請求、不動産賃貸借等)
・雇用問題(労務管理の相談、労働審判、訴訟手続全般)
・M&A
・株主総会対応
・顧問契約
・企業再生清算
・事業承継
・不祥事対応
・社内不祥事対応・従業員教育
・フリーランス/個人事業主

取引先との間の契約書チェックや社内体制の整備、労使紛争の予防などの予防法務についても対応しています。貴社のビジネスモデルを理解し、重視する点や業務内容の情報が蓄積した上で、適切なバックアップができるよう、顧問契約をお勧めしています。


◆ 相続・遺言
━━━━━━━━━━━━━━━━━
これまで数多くの相続紛争(遺産分割、遺留分侵害額請求、預貯金使い込み、相続放棄など)を取り扱ってきました。相続人と連絡が取れないといった類型から、全く埒が明かない相続人がいる類型まで幅広く対応してきました。不動産が絡む複雑な相続や会社経営者様の相続にも対応が可能です。
また、相続紛争の解決の経験を活かし、生前対策業務として、遺言の作成や家族信託、事業承継にも対応しています。
紛争が起こっていない案件や、生前に対策したいという方の案件こそ、弁護士にご相談いただければと存じます。


◆ 交通事故
━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通事故については、保険会社や裁判所がどのような部分を評価して損害金額を認めているか、理解することがとても大切です。
交通事故は予期せずに突然起こるため、事故に遭ってパニックになってしまったり、被害者加害者問わず精神を病まれてしまう方も数多く見てきました。そのため、交通事故をすすめる上では、依頼者様のお心を少しでも理解し、寄り添うことができるよう特に努めています。
また、身体的被害が生じてしまった事故において、いくら賠償金を得ても傷ついた体や心が癒えるわけではありませんが、せめて適正な賠償を最大限受け取ることのできるよう、精一杯最後の最後まで一緒に戦わせていただきます。
交通事故に遭われた方は、ぜひ一度、話を聞きにきていただきたいと思います。


◆借金・債務整理
━━━━━━━━━━━━━━━━━
借金の債務整理は、自己破産だけではありません。裁判所を通さずに行う任意整理や、住宅や愛車を残しながら整理する個人再生という手続もあります。
それぞれの手続のメリットデメリットをお話しし、クライアントのご希望を伺いながら、破産管財事件も豊富な経験があることから、最善の解決策を提案致します。
債権者からの催促や返済に苦しんでいる方はお問合せください。返済済みの過払金請求のみのご相談も受け付けています。


◆労働・雇用
━━━━━━━━━━━━━━━━━
数多くの労使紛争(内容証明郵便、労働審判、訴訟、団体交渉)の経験をもとに問題社員対応をサポートしたり、社内体制整備・従業員教育などの紛争予防業務も行なっています。使用者・労働者といういずれかのみを取り扱うのではなく、双方の立場から、相手の手の内を知るようにしています。
電話でお問い合わせ
050-7587-3054
受付中

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。