米玉利 大樹弁護士のアイコン画像
よねたまり ひろき
米玉利 大樹弁護士
よねたまり法律事務所
神奈川県横浜市西区浅間町2-98-4 北尾ビル201
対応体制
  • カード利用可
  • 分割払い利用可
  • 後払い利用可
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • メール相談可
  • WEB面談可
注意補足

お問い合わせ時に簡単に概要をお伺いし、面談が必要と判断した場合は初回無料での面談予約についてご案内いたします。※お電話での法律相談は実施しておりません。

米玉利 大樹弁護士 よねたまり法律事務所

【弁理士】【企業法務】特許・商標・著作権に特化。IT、中小企業など。契約書作成や債権回収、従業員トラブルまで【労働・雇用】労働者・使用者に対応。残業代・不当解雇・パワハラ・労災の損害賠償請求まで。早期解決を目指します。
どんな弁護士ですか?
QRコードから公式LINEへアクセスできます。
◆ご挨拶
━━━━━━━━━━━━━━━━━
はじめまして、弁護士の米玉利 大樹(よねたまり ひろき)です。
弁護士資格の他に、弁理士の資格も保有しております。
今までの人生で、弁護士に相談したことがある方は多くないと思います。
「弁護士に相談するのは敷居が高い」と思われている方も多いと思います。
しかし、トラブルや紛争に巻き込まれ、その解決を目指すなら、起点となるのは弁護士への相談です。
また、法律問題は時間が経つほどに解決が難しくなることが多いです。
少しでも不安を感じられたら、できるだけ早くご相談ください。

法律問題についての有益な情報をお伝えする公式LINEもスタートいたしました。
今後、ご依頼いただいた案件についてもLINEなどを活用しスピーディーに対応いたします。


◆ 略歴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
神戸大学法科大学院 卒業
司法試験合格
神奈川県弁護士会 登録
神奈川県内の法律事務所に勤務
よねたまり法律事務所 開設
現在に至る
どんな事務所ですか?
◆事務所の方針
━━━━━━━━━━━━━━━━━
知的財産、労働、消費者の分野に注力して活動しております。
所属弁護士は、弁護士と弁理士の資格を保有しております。
ロゴや発明、著作物などの知的財産権に関するご相談はお任せください。
また、労働問題は迅速な対応で早期の解決を、消費者問題は粘り強く事案の解決を図ります。
土日の相談や当日相談にも対応しておりますので、お気軽にご連絡ください。

https://yonetamarilaw.net/


◆対応体制
━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事務所は法律事務所のIT化に力を入れています。
多くの法律相談やご依頼者との日々の打ち合わせ等はオンラインによって行い、直接お会いしたことのない方も多くいらっしゃいます。
もちろん、事務所内での打ち合わせも行っています。
また、メールによるご連絡を基本としてはいますが、気軽な連絡を実現するため、ラインやチャットワークなどのチャットアプリもフル活用しています。
そのほか、資料の全電子化や電子決済の導入など、より良いサービスのために日々模索しています。
簡素な相談室に、記録であふれた執務室、現金持参必須、鳴りやまない電話など、昭和が生んだ古ぼけた法律事務所のイメージとは決別したいと思っています。


◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
<住所>
〒220-0072
神奈川県横浜市西区浅間町2-98-4 北尾ビル201
事務所の特徴
  • 完全個室で相談
  • バリアフリー
  • 近隣駐車場あり
  • 子連れ相談可
こんな相談ならお任せください
◆ 企業法務
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・知的財産(特許・商標・著作権など)
・契約書の作成
・企業間トラブル(売掛金の回収など)
・従業員間トラブル(未払い残業、退職勧奨、問題社員の対応)
・顧問契約
・フリーランス/個人事業主
・スタートアップ/新規事業
・不祥事対応
など

<強い業界・業種>
・IT業界
・FC /フランチャイズ
・飲食業界
・アパレル
・教育業界
・エンタテイメント業界
・運送 /物流業界
・不動産 /建設業界
・人材 /HR業界
・メーカー /製造業
・環境 /エネルギー業界 など


◆ 労働・雇用
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・不当解雇/退職勧奨
・労災の損害賠償請求
・セクハラ/パワハラ
・未払い残業代請求
・内定取り消し  など


◆ 交通事故
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・保険会社の対応/損害賠償請求
・後遺障害等級認定
・休業損害
・示談交渉
・自転車事故
・治療費の打ち切り
・物損事故
・死亡事故など


◆ 不動産・住まい
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・契約書の作成/リーガルチェック
・家賃の未払い対応
・立退/建物の明け渡し請求
・立退料の増額対応など


◆ 離婚問題
━━━━━━━━━━━━━━━━━
<請求内容>
・婚姻費用
・養育費
・慰謝料
・離婚協議/調停
・財産分与
・親権/面会交流

<離婚原因>
・不倫/浮気
・性格の不一致
・別居
・DV/モラハラ
・借金/浪費
・親族関係 など

<男女問題>
・不貞の慰謝料請求
・婚約破棄 など
電話でお問い合わせ
045-548-6197
時間外

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。