すぎやま きよし
杉山 清弁護士
徳重法律事務所
神沢駅
愛知県名古屋市緑区黒沢台4-1511 鳴海プラザG2
刑事事件での強み | 杉山 清弁護士 徳重法律事務所
【不起訴処分・無罪判決獲得実績あり/1回だけの接見にも対応】【国選・私選問わず、幅広い事件の対応実績あり|被害者側にも注力】早期釈放/示談交渉/不起訴獲得に向け、迅速に動きます!家族が逮捕されたらご連絡を|夜間・休日面談/徳重駅・神沢駅5分
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「家族が逮捕され、パニックになっている」
「万引きをしてしまって、逮捕されるかもしれない」
「夫が逮捕されてしまったが、勤務先にどう伝えたらよいか?」
「前科をつけずに解決する方法はないか?」
「被害者と示談したいが、会ってもらえるか心配」
「自首をすべきかどうか悩んでいる」
「家族が逮捕されてしまったので、接見をお願いしたい」
私は毎年15件以上の刑事事件を担当している他、被害者側の弁護も行っています。
これまでの経験を活かし、事案に適したスピーディーな解決を実現します。
刑事事件にお困りの際は、お早めにご連絡ください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】国選・私選を問わず、毎年15件以上の刑事事件を担当
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
刑事事件では、スピード重視で迅速に対応することを心がけています。
事案によっては、当日の身柄解放も可能。
毎年15件以上の刑事事件を担当しているため、今までに培った経験を活かし、さまざまな事案に対応できます。
手遅れになってしまう前に、犯罪を犯してしまったらすぐに弁護士へ相談してください。
弁護士に相談すれば、大きな事態になる前に、示談で解決を試みることもできます。
【2】早期釈放に向け、スピード対応に努めます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
刑事事件では依頼を受けたら、とにかく迅速に動くことを心がけています。
逮捕されてしまうと、加害者でも不便な生活を余儀なくされます。
限られた時間のなかで最適な判断と迅速な対応が求められるため、経験豊富な弁護士に任せるのが得策です。
ご自分、または大切なご家族がそのような目にあってしまうことのないよう、刑事事件が発生した際はいち早くご相談ください。
【3】示談交渉が得意/不起訴処分を獲得した事例多数
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
示談交渉の結果は、起訴・不起訴処分の決定にあたり重要な判断材料になります。
被害者の方にも納得してもらえる示談が成立すれば、起訴される可能性は低くなるでしょう。
仮に起訴されてしまった場合でも、裁判において刑が軽くなる場合もあります。
示談交渉もできるだけ早期に対応することが望ましいです。
依頼者さまの窓口となり、被害者の方に誠心誠意対応してまいります。
どうぞ安心してお任せください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃逮捕前のご相談も/取り調べ時のアドバイス
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
事件を起こしてしまい「いつ逮捕されるのかわからない状況」にあると不安でたまらないと思います。
その場合は逮捕された後のことを見据えて、あらかじめ弁護士に相談しておくのがおすすめです。
事前のヒアリングで検察や裁判所に提出する書類の準備、逮捕後にはすぐに接見に伺うことができ、迅速な対処が可能となります。
逮捕された後は、警察の職員に弁護士の氏名や事務所名を伝えたり、名刺を渡したりするだけで依頼ができます。
その後は接見を行い、今後の流れや取り調べの対応をお伝えいたします。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃解決事例の一部紹介
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】息子が強制わいせつで被害届を出されたものの、示談交渉を成立させて警察への出頭逮捕を免れて不起訴処分を獲得した事例
【2】娘が万引きをして逮捕されたが、裁判所とかけあい勾留を回避。示談を成立させて不起訴処分を獲得した事例
【3】業務上横領で起訴されたものの、逮捕・勾留を免れ在宅事件に。その後、示談を成立させて執行猶予を獲得した事例
※上記の詳細は、私の「事例紹介ページ」をご覧ください。
刑事事件分野での相談内容
あなたの特徴
- 加害者
- 被害者
- 少年犯罪(加害者側)
- 再犯・前科あり(加害者側)
犯罪の種類(性犯罪)
- 痴漢・性犯罪
- 児童ポルノ・わいせつ物頒布等
- 不同意わいせつ
- 児童買春・援助交際
- 不同意性交罪
- 盗撮・のぞき
- 公然わいせつ・露出
犯罪の種類(生命・身体に関わる犯罪)
- 暴行・傷害罪
- 殺人・殺人未遂
- 自殺関与・同意殺人
犯罪の種類(財産に関わる犯罪)
- 万引き・窃盗罪
- 詐欺・受け子・出し子
- 住居侵入
- 横領罪・背任罪
- 偽造罪
- 強盗
- 器物損壊
- 給付金詐欺
犯罪の種類(その他)
- 薬物犯罪
- 恐喝・脅迫
- 放火
- 大麻・覚醒剤
- 公務執行妨害
- ストーカー
- 賭博・裏カジノ・闇スロット
- 名誉毀損罪・侮辱罪
- 業務妨害罪・信用毀損罪
- 談合・カルテル
相談・依頼・主張したい内容
- 執行猶予
- 冤罪・無実・正当防衛
- 釈放・保釈
- 示談交渉
- 不起訴
- 接見・面会
- 逮捕による解雇・退学回避
- 私選弁護人
- 逮捕や勾留の阻止・準抗告
裁判の種類
- 刑事裁判
- 裁判員裁判
犯罪の種類(交通犯罪)
- 飲酒運転・無免許運転
- ひき逃げ・当て逃げ
- 危険運転・あおり運転