早田 智紀弁護士のアイコン画像
はやた ともき
早田 智紀弁護士
中嶋法律事務所
牛込神楽坂駅
東京都新宿区岩戸町7-1 牛込神楽坂駅前ビル5階
対応体制
  • 分割払い利用可
  • 後払い利用可
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • WEB面談可
注意補足

初回法律相談は30分あたり5,500円、2回目以降の法律相談は30分あたり11,000円(税込)となります。 お問い合わせにつきましては、対応できるものに関してのみご連絡差し上げますので、ご了承ください。

費用(相続・遺言) | 早田 智紀弁護士 中嶋法律事務所

料金表
相談料
初回法律相談:30分あたり5,500円(税込)
2回目以降の法律相談は30分あたり11,000円(税込)

※ご依頼いただく場合、初回法律相談費用は着手金に含まれますので、別途お支払いいただく必要はございません。
遺産分割協議
【着手金】
33万円(税込)

【報酬金】
得た経済的利益(対象となる相続分の時価相当額)が
300万円以下:26.4%(税込)
3000万円以下:16.5%+29.7万円(税込)
3億円以下:9.9%+227.7万円(税込)
3億円を超える場合:6.6%+1217.7万円(税込)

【備考】
※遺産分割協議について、対象の財産及び相続分に争いがない部分の経済的利益は、その時価相当額の3分の1とします。
遺留分減殺請求
【着手金】
経済的利益が
300万円以下:8.8%(最低11万円)(税込)
3000万円以下:5.5%+9.9万円(税込)
3億円以下:3.3%+75.9万円(税込)
3億円を超える場合:2.2%+405.9万円(税込)

【報酬金】
得た経済的利益が
300万円以下:17.6%(税込)
3000万円以下:11%+19.8万円(税込)
3億円以下:6.6%+151.8万円(税込)
3億円を超える場合:4.4%+811.8万円(税込)
遺言書作成
【定型】
11~22万円(税込)

【非定型】
遺言対象遺産額が
300万円以下:22万円(税込)
3,000万円以下:1.1%+18.7万円(税込)
3億以下:0.33%+41.8万円(税込)
3億円を超える場合:0.11%+107.8万円(税込)

【公正証書遺言】
上記に加えて3.3万円~(税込)
備考
※裁判外の交渉を念頭においていますので、調停や訴訟等裁判上の手続を行う場合には、ご相談時にご説明差し上げます。
※ここに記載のない手続の弁護士費用につきましてもご相談時にご説明差し上げます。
弁護士と面談後に相談者の方が希望すれば、依頼する場合の見積書を弁護士が作成します。
上記料金の不明点や見積料金の詳細は、面談時に直接弁護士または法律事務所にお尋ねください。
電話でお問い合わせ
050-7587-6428
定休日

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。