室賀 祥護弁護士のアイコン画像
むろが しょうご
室賀 祥護弁護士
室賀法律事務所
新宿駅
東京都新宿区西新宿1-20-3 西新宿高木ビル 8階
対応体制
  • 分割払い利用可
  • 後払い利用可
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • 電話相談可
  • メール相談可
  • WEB面談可

相続・遺言での強み | 室賀 祥護弁護士 室賀法律事務所

【初回相談無料】【出張相談OK】相続を「争族」にしないよう、終活サポートを含め遺言書の作成から相続発生後のトラブルまで幅広く対応。他士業ともワンストップで連携し、円滑な解決を図ります【オンライン面談対応】【新宿駅1分】
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】相続に関する幅広いご相談に対応
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相続は、ご家族それぞれの事情や想いが絡み合う繊細な問題です。
遺産分割の話し合いから遺言書作成、遺留分侵害額請求、事業承継まで、相続に関する様々なご相談に対応しています。
依頼者さまの立場に立ち、ご要望をしっかりとお伺いした上で、最適な解決方法をご提案いたします。
遺言書作成などの相続前から相続後のトラブルまで、あらゆるフェーズで対応可能ですので、お気軽にご相談ください。

【2】他士業とも連携し、最善の解決を
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相続トラブルのなかには、共有不動産の問題や複雑な権利関係が絡む事案など、各分野に精通した知識が必要となるケースも少なくありません。
このような他の士業と連携が必要となる場合、依頼者さまは都度ご依頼する手間が発生いたします。
当事務所ではご状況に応じて、税理士や不動産鑑定士など他士業とも連携が可能です。
依頼者さまの手間を省き、複雑な案件でも迅速かつ的確に解決できるよう尽力いたします。

【3】終活サポートもお任せください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
将来に向けた準備は、お元気なうちから少しずつ進めることが大切です。
当事務所では遺言書作成はもちろん、任意後見契約や家族信託、死後事務委任など、さまざまな法的手続きをご提案いたします。
ご本人さまとご家族さま双方の安心のため、きめ細やかなサポートを心がけています。
老後の資産管理や医療介護の方針など、将来に向けた様々な不安や懸念についても、丁寧にアドバイスいたしますので、お気軽にご相談ください。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「兄弟間で遺産分割協議が進まず、話し合いがこじれている」
「被相続人の預金通帳を相続人の一人が独占していて開示してくれない」
「介護の寄与分を主張されて遺産分割協議が難航している」
「配偶者の死後、隠れた相続人の存在が発覚して困っている」
「共有している実家の土地建物の管理方法で兄弟と対立している」
「将来のために遺言書を作成したい」
「家族の事業を承継したいが、具体的な進め方を相談したい」

初回相談は無料です。
当日・休日・夜間のご相談、オンライン面談などにも柔軟に対応いたします。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ご相談の流れ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】お電話かメールでお問い合わせ・面談予約

【2】ご予約確認
※電話かメールで、当日のご持参物をご案内いたします。

【3】面談

【4】解決方針と弁護士費用のご説明等
※初回面談当日に委任契約を結ぶ必要はございませんので、安心して面談にお越しください。

【5】正式なご依頼(委任契約)
相続・遺言分野での相談内容

問題・争点の種類

  • 遺言
  • 遺産分割
  • 相続放棄
  • 成年後見(生前の財産管理)
  • 遺留分の請求・放棄
  • 特別寄与料制度
  • 生前贈与の問題
  • 兄弟・親族間トラブル
  • 配偶者居住権
  • 認知症・意思疎通不能

相談・依頼したい内容(全般・その他)

  • 遺留分侵害額請求
  • 後見人
  • 相続人の調査・確定
  • 相続財産の調査・鑑定
  • 故人の銀行口座の凍結・解除
  • 相続や放棄の手続き
  • 家族信託
  • 相続の揉め事の対応・代理交渉
  • 相続税等を考慮した問題解決・アドバイス

相談・依頼したい内容(遺産分割)

  • 協議
  • 調停
  • 遺産分割協議書の作成
  • 遺産分割調停の申立・代理

相談・依頼したい内容(遺言)

  • 遺言の書き直し・やり直し
  • 遺言の真偽鑑定・遺言無効
  • 自筆証書遺言の作成
  • 公正証書遺言の作成
  • 遺言執行者の選任

遺産の種類

  • 不動産・土地の相続
  • 会社の相続・事業承継
  • 借金・負債の相続
  • 株式・売掛金等の債権の相続
  • 著作権・特許権の相続
電話でお問い合わせ
050-7587-3998
定休日

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。