ふなえ りか
船江 莉佳弁護士
ホクレア法律事務所
四谷三丁目駅
東京都新宿区四谷2-13-27 KC四谷ビル2階
相続・遺言での強み | 船江 莉佳弁護士 ホクレア法律事務所
【電話相談可】【初回相談30分無料】相続問題の話し合い/不動産を含む相続のトラブル/遺留分侵害額請求など、相続でのお困りごとはご相談ください【弁護士歴15年以上】遺言書の作成・書き方も的確にアドバイス【夜間・休日対応可】【四谷三丁目駅5分】
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「遺産の分割内容で揉めている」
「不動産相続の話し合いがスムーズに進まない」
「分割割合に不満があるので、遺留分侵害額請求をしたい」
「相続放棄をしたい」
「遺言書を作成したいが、どのように書けば良いか分からない」
遺産分割協議や調停、遺留分侵害額請求、遺言書の作成など、相続問題はお任せください。
当事務所では、司法書士や税理士、土地家屋調査士など他士業と連携しているため、正確で細やかな対応が可能です。
また、将来的な相続問題を防ぐための遺言書作成にも注力しております。
初回相談は30分無料ですので、お気軽にご相談ください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】紛争化した相続問題はお任せ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相続問題は、さまざまな事情やお互いへの想いから、当事者同士では話し合いがスムーズに進まないケースが珍しくありません。
それがトラブルに発展し、紛争化してしまうと、解決までに長期化してしまいます。
そんなときこそ、ぜひ当事務所にお任せください。
弁護士が介入することで、論点を明確にし、依頼者さまの代理として相手方と冷静に交渉します。
依頼者さまにとって最善の解決がスムーズに叶うよう対処してまいりますので、まずはご相談ください。
【2】不動産がらみの遺産分割に強い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
均等に分割することが難しい不動産絡みの相続は、難易度の高い問題です。
当事務所では、不動産業者をはじめ、土地家屋調査士や司法書士など、不動産関連の他士業と連携しておりますので、細やかで確かな対応が可能です。
まずは不動産の価値なども考慮し、ほかの相続財産とのバランスも考えながら戦略的に相手方と交渉していきます。
不動産が含まれる相続でお悩みでしたら、ぜひご相談ください。
【3】遺留分侵害額請求もお任せ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「遺言により、すべての遺産がほかの相続人に渡ってしまった」
「遺言により、自分の相続分がかなり少なくなってしまった」
このようなお悩みは、一度ご相談ください。
遺言や遺贈によってご自分の相続分がなくなってしまった場合でも、遺留分侵害額請求によって相続財産を請求できます。
遺留分侵害額請求の計算方法や具体的にどのくらいの金額が請求可能かなど、お話をうかがったうえでご説明いたします。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃遺言書の作成で、生前対策も万全に!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
将来的に相続でトラブルを防ぐためには、遺言書を作成し、生前対策を進めることが有効です。
遺言書はご自身でも作れますが、法的に認められるには、規定の書式や要件を満たさなければなりません。
また、相続財産の分割内容についても、将来的に紛争に発展しないよう、慎重に検討する必要があります。
当事務所にご相談いただければ、ご自分の意思を正確に反映し、執行可能な遺言書の作成をサポートいたします。
書き方の疑問点や内容についてのご不安、遺言執行など、遺言書に関するお悩みは、どんなことでもお気軽にご相談ください。
相続・遺言分野での相談内容
問題・争点の種類
- 遺言
- 遺産分割
- 相続放棄
- 成年後見(生前の財産管理)
- 遺留分の請求・放棄
- 特別寄与料制度
- 生前贈与の問題
- 兄弟・親族間トラブル
- 配偶者居住権
- 認知症・意思疎通不能
相談・依頼したい内容(全般・その他)
- 遺留分侵害額請求
- 後見人
- 相続人の調査・確定
- 相続財産の調査・鑑定
- 故人の銀行口座の凍結・解除
- 相続や放棄の手続き
- 家族信託
- 相続の揉め事の対応・代理交渉
- 相続税等を考慮した問題解決・アドバイス
相談・依頼したい内容(遺産分割)
- 協議
- 調停
- 遺産分割協議書の作成
- 遺産分割調停の申立・代理
相談・依頼したい内容(遺言)
- 遺言の書き直し・やり直し
- 遺言の真偽鑑定・遺言無効
- 自筆証書遺言の作成
- 公正証書遺言の作成
- 遺言執行者の選任
遺産の種類
- 不動産・土地の相続
- 会社の相続・事業承継
- 借金・負債の相続
- 株式・売掛金等の債権の相続
- 著作権・特許権の相続