ふなえ りか
船江 莉佳弁護士
ホクレア法律事務所
四谷三丁目駅
東京都新宿区四谷2-13-27 KC四谷ビル2階
労働・雇用での強み | 船江 莉佳弁護士 ホクレア法律事務所
【電話相談可】【初回相談30分無料】セクハラ・パワハラ被害/未払い残業代/不当解雇など、労働者の方のご相談に対応【弁護士歴15年以上】労災の損害賠償請求にも対応可能です【夜間・休日対応可】お一人で悩まず、まずはご相談を【四谷三丁目駅5分】
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「上司からセクハラ・パワハラを受けている」
「セクハラを相談したが、会社が取り合ってくれない」
「未払い残業代を請求したい」
「会社から急に解雇を言い渡された」
「解雇理由に納得できない」
「労災にあったが、給付では不十分なので損害賠償請求したい」
当事務所では、セクハラ・パワハラ問題や未払い残業代のトラブル、不当解雇など、労働者側の労働・雇用に関するお悩みに幅広く対応しています。
個人からの主張には応じてくれない企業でも、弁護士からの交渉には応じるケースは多いものです。
まずは一度ご相談ください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】セクハラ・パワハラ問題に注力
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セクハラやパワハラなどのハラスメント被害に遭われている方は、ぜひご相談ください。
私は、弁護士になる以前に一般企業で勤務しており、その際に自身がセクハラを受けた経験があります。
その経験を糧に、依頼者さまの心に寄り添いながら、解決までサポートしてまいります。
「会社が話し合いの場に立ってくれない」
そんな場合も、弁護士が介入することでスムーズに解決できる可能性が高くなります。
まずはご相談ください。
【2】未払い残業代請求/証拠集めからアドバイス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
未払い残業代には、残業の事実を証明できる証拠が必要です。
一般的にはタイムカードや勤怠管理、パソコンのログイン記録が証拠となりますが、メールやLINEなども証拠として採用されるケースもあります。
「証拠になりそうなものが何も手元にない」
といった場合でも、証拠収集のアドバイスを行ったり、会社へ勤務記録の開示請求などを行うことも可能です。
ご依頼いただければ、早期に残業代を請求できるよう尽力してまいります
【3】不当解雇に遭ったらすぐにご連絡を!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「会社側の都合で、急に解雇を言い渡された」
「解雇理由が到底納得できるものではない」
解雇されてしまったが、不当解雇と思われるような場合は、すぐにご相談ください。
会社が従業員を解雇するには正当な理由が必要であり、労働者側に落ち度がある場合でも、簡単にできるものではないからです。
当事務所では、まずは解雇の正当性を法的に判断いたします。
そのうえで、相談者さまのご意向に合わせ具体的な解決策や見通しについてご提案し、迅速な解決へ向けて対処してまいります。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃労災の損害賠償請求
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
通勤時や作業中の事故などの労災事故が起きた場合は、労災保険から給付が受けられます。
しかし、それだけでは損害を補填するのに不十分な場合は、会社に対して損害賠償請求を行うことが可能です。
損害賠償請求をするためには、請求の妥当性を検討したうえで、事故の証拠を集め、会社側と交渉や調停、裁判などを行っていくことが必要です。
法的知識が必要となる場面も多いので、ぜひ弁護士に対応をお任せください。
依頼者さまが安心して治療に専念できるよう、適切な額を獲得するため、尽力してまいります。
労働・雇用分野での相談内容
問題・争点の種類
- セクハラ・パワハラ
- 不当な労働条件
- 不当解雇・雇い止め・更新拒否
- 内定取消
- 労災
- 長時間労働・過労死
- マタハラ・産休・育休
- 不当な退職勧奨
- 事故の使用者責任
- 労働・雇用契約違反
- 安全配慮義務違反
- 退職理由(自己都合・会社都合)
- 業務上過失・損害賠償
相談・依頼したい内容
- 未払い残業代請求
- 労災の損害賠償請求
- 未払い給与請求
- 労災保険申請
- 内部告発保護
- 退職代行
- 未払い退職金請求
- 不当解雇の慰謝料請求
あなたの特徴
- 公務員
- アルバイト・パート
- 派遣社員
- 正社員・契約社員
- 業務委託契約
- 経営者・会社側
- 個人事業主・フリーランス