にしたに たくや
西谷 拓哉弁護士
西谷・三田村法律事務所
丸太町駅
京都府京都市中京区富小路通丸太町下ル 富友ビル2階
借金・債務整理
【丸太町駅8分】【弁護士歴10年】自己破産、任意整理、個人整理、時効の援用など。浪費・事業の失敗による借金も、相談者さまのご要望を踏まえ、解決策を提示します【破産管財人就任経験有】【初回相談30分無料※条件有】【法テラス利用OK】
西谷 拓哉弁護士の借金・債務整理分野での強み
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「借金の返済で生活が苦しい」
「借金返済のために借金をしている」
「返済の督促が怖くて、精神的に辛い」
「住宅を残す形で債務を整理をしたい」
「自分にあった債務整理の方法を知りたい」
「生活がままならないので、返済額を債権会社と協議してほしい」
借金には自己破産、任意整理、個人再生といった債務整理の方法があります。
相談者さまのご状況を丁寧にヒアリングし、ご要望に近い解決ができるよう尽力する所存です。
時効の援用などの対応も可能ですので、返済でお困りの場合はお気軽にご相談ください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】人生と向き合うためにまずは催促の停止から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
借金で悩む方のなかには、返済の督促にストレスを抱えている方も少なくありません。
弁護士にご依頼いただければ、弁護士が代理人になった旨を債権会社へ知らせる受任通知を送付し、直接的な催促を停止することができます。
督促が止まることで精神的な負担が緩和され、今まで一杯一杯だった思考に余裕ができるため、冷静に判断がしやすくなります。
【2】破産管財人の経験を活かし対応します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
裁判所によって選任される破産管財人の経験があります。
破産管財人は破産者の財産を処分したり、債務について免責が認められるか調査したりする役割を担っています。
債務整理においては、借金の原因がギャンブルや過度の浪費だと免責が認められない場合もあります。
免責が難しいようなケースであるか、破産管財人としての経験を活かしたアドバイスやサポートを行い、事案に適した解決策を一緒に考えていきましょう。
【3】愛着のある自宅を残したい方も対応
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
借金で悩む方のなかには、住宅を残して債務を整理したいという方も少なくありません。
なかには現在住宅ローンも返済している途中だという方もいらっしゃるでしょう。
方法によっては住宅を手放さずとも債務を整理(任意整理や個人再生手続き)ができますが、それなりの条件が求められ、生活再建に向けた強い意思が必要です。
ご依頼いただければ、各手続きのメリットやデメリットを丁寧に解説し、ご納得できる解決に向けてお力添えいたします。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃初回相談無料、法テラスの利用も可能です!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
借金問題は生活に直面する問題です。
誰にも相談できずに苦しまれている方は多く、なかには借金苦を理由に悲しい選択をとられる方もいらっしゃいます。
しかし、借金や債務整理に関しては弁護士に相談することで、状況がよくなることがほとんどです。
もしも借金の返済が苦しくなったと感じるようになったら、お早めに弁護士にご相談いただければと思います。
当事務所は初回のご相談が30分無料です(ただし、借金や債務整理の相談に関して法テラスの利用を希望され、利用が可能な場合、法テラスを利用して初回相談を受けて頂きます。
同一の事件の相談について3回まで無料で相談を受けることが可能です)。
生活再建に向けて親身にサポートしますので、お気軽にご相談ください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃解決事例の一部紹介
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】浪費による多額の負債を自己破産によって精算した事案
※上記の詳細は、私の「解決事例ページ」をご覧ください。
借金・債務整理分野での相談内容
相談・依頼したい内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- 任意整理
- 個人再生
- 民事再生
- 時効の援用
- 督促の停止
- 法人破産
- 借金返済の相談・交渉
あなたの特徴
- 連帯保証人
- 個人・プライベート
- 法人・ビジネス
問題の特徴
- 多重債務
借金の種類
- 不動産担保ローン
- 住宅ローン
- サラ金・消費者金融
- クレジット会社
- リボ払い
- 銀行借り入れ
- 奨学金
- 詐欺被害での債務
どんな事務所ですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は、2012年末より京都で弁護士をしています。
今の事務所は2018年はじめに立ち上げました。
弁護士への相談は「敷居が高い」と思われがちです。
しかし、それで相談をためらっている内に、結果的に事態が不利な方向にどんどん進んでいるということも多いと思います。
ぜひ、ためらうことなく一度相談に来ていただきたいと思っています。
そのために、「相談しやすい、アットホームな雰囲気」を心がけています。
一緒に解決方法を考え、「依頼してよかった」と最後にそのような心境になって頂ける弁護活動に取り組ませて頂きます。
◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
京都市営地下鉄「丸太町駅」徒歩8分
京阪「神宮丸太町駅」徒歩8分
<住所>
〒604-0971
京都市中京区富小路通丸太町下ル
富友ビル2階
※駐車場あり
事務所の特徴
- 駐車場あり
- 近隣駐車場あり
- 子連れ相談可