むた こういち
牟田 功一弁護士
弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所 福岡オフィス
渡辺通駅
福岡県 福岡市中央区渡辺通1-11-11 H・Kビル6階
刑事事件での強み | 牟田 功一弁護士 弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所 福岡オフィス
【初回面談無料・時間指定なし】【スピーディーな対応に定評あり】刑事事件では逮捕前から動くことが重要です。逮捕後でも身柄解放のために、相手方との示談などを進めていきます。準抗告が認められたケースあり。【土日祝・夜間早朝も対応】
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「暴行事件を起こしてしまった、相手が警察に相談するかもしれない」
「家族が逮捕されてどのような状況になっているのか知りたい」
「相手方と示談したい」
逮捕後、被疑者は身柄を拘束されることになります。
家族は面会できないため、被疑者とそのご家族の不安は尽きないものです。
弁護士のみが面会を許されており、被疑者に取り調べでの法的なアドバイスをすることで、有利な方向に進められます。
またご家族にとっても、弁護士を通してどのような状況か把握できるため、安心材料となります。
さらに事件を起こしてしまい、警察から連絡が来ていない状況でも弁護士に相談することで、いざ逮捕されたときに速やかに対応できます。
私は、依頼者がお困りであればどのような事件でも取り扱います。
◆フィットワーク軽くどこにでも駆けつけます
━━━━━━━━━━━━━━━━━
刑事事件では「逮捕前」に動くことが重要です。
逮捕後は最長で23日間拘束されるため、できるだけ早い段階での対応が求められます。
私は休日でも国選に会いに警察に行って、精力的に活動しています。
福岡県オフィスは街中にあり、博多警察署・中央警察署・南警察署などへすぐにアクセスできます。
さらに香川県オフィスも高松北警察署などに近いため、スピーディーに対応できます。
被疑者が身動きを取れないという「理不尽さ」に立ち向かうべく、多方面にアンテナを張って問題解決に全力を尽くします。
◆解決事例
━━━━━━━━━━━━━━━━━
私はこれまで多くの刑事事件を担当してきました。
そこでは「準抗告が認められた」ケースもありました。
準抗告とは裁判官が行った裁判や検察官による処分について、裁判所へ不服申し立てをすることです。
一度した主張をくつがえすという大がかりな手続きのため、弁護士がどのように動くかが重要となります。
2019年の申立件数は14,643件でそのうち認容数は2,834件であり、準抗告をしてもおよそ20%しか認容されません。
準抗告が認められるためには、相手方と示談が成立していることが重要です。
私は今後も早期解放に向けて、スピード感を持って対応します。
◆示談交渉の重要性
━━━━━━━━━━━━━━━━
示談とは被害者側と加害者側が慰謝料などを話し合い、精算することで許しを得ることです。
示談を成立させることで、刑が軽くなったり民事上の賠償責任を負わずに済んだりする可能性があります。
私が示談で心がけていることは、「向こうの主張もよく聞く」ことです。
誠心誠意対応している姿を見せることで、相手側の気持ちを緩和することにもつながります。
私はどのようなタイプの人とも仲良くできる性格なので、相手が心を開いて接してくれることが多くあります。
示談は被害者側の心情もあり、当事者同士で行うのは困難です。
弁護士に依頼することで、冷静に法的観点から話し合いができます。
示談交渉についてもお気軽にお尋ねください。
◆刑事事件でお困りの方へ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は国選・私選事件どちらにも同じ熱量で取り組む弁護士です。
国選弁護人は裁判所が選ぶため、事件に詳しい弁護士が選ばれるとは限りません。
そこで合う・合わないが生まれ、国選弁護人についてマイナスのイメージを持つ方も少なくありません。
私はこれまで数多く国選弁護人として事件を担当してきました。
そこで「先生でよかったです」と言われたこともあります。
主張を疑わず、親身になって寄り添うことを大切にし、刑事事件の解決に導きます。
刑事事件分野での相談内容
あなたの特徴
- 加害者
- 被害者
- 少年犯罪(加害者側)
- 再犯・前科あり(加害者側)
犯罪の種類(性犯罪)
- 痴漢・性犯罪
- 児童ポルノ・わいせつ物頒布等
- 不同意わいせつ
- 児童買春・援助交際
- 不同意性交罪
- 盗撮・のぞき
- 公然わいせつ・露出
犯罪の種類(生命・身体に関わる犯罪)
- 暴行・傷害罪
- 殺人・殺人未遂
- 自殺関与・同意殺人
犯罪の種類(財産に関わる犯罪)
- 万引き・窃盗罪
- 詐欺・受け子・出し子
- 住居侵入
- 横領罪・背任罪
- 偽造罪
- 強盗
- 器物損壊
- 給付金詐欺
犯罪の種類(その他)
- 薬物犯罪
- 恐喝・脅迫
- 放火
- 大麻・覚醒剤
- 公務執行妨害
- ストーカー
- 賭博・裏カジノ・闇スロット
- 名誉毀損罪・侮辱罪
- 業務妨害罪・信用毀損罪
- 談合・カルテル
相談・依頼・主張したい内容
- 執行猶予
- 冤罪・無実・正当防衛
- 釈放・保釈
- 示談交渉
- 不起訴
- 接見・面会
- 逮捕による解雇・退学回避
- 私選弁護人
- 逮捕や勾留の阻止・準抗告
裁判の種類
- 刑事裁判
- 裁判員裁判
犯罪の種類(交通犯罪)
- 飲酒運転・無免許運転
- ひき逃げ・当て逃げ
- 危険運転・あおり運転