ひでしま あきひろ
秀島 晶博弁護士
つばさ法律事務所
大手町駅
東京都千代田区内神田1-3-1 高砂ビル5階
注意補足
事案によっては、対応できない場合もございますので、ご承知おきください。
相続・遺言
【大手町駅徒歩5分】複雑な相続問題で6,000万円強の勝訴実績あり。難易度が高い相続にも、全力で対応します。遺産分割/遺言書作成/遺言執行者など、幅広い分野の相談を承ります。後に揉めない遺言書作成もご提案します。
秀島 晶博弁護士の相続・遺言分野での強み
- なんでも気軽にお話いただける雰囲気を大事にしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
相続財産が多い事案や、相続人間に対立がある事案は、様々な揉め方をします。
故人が認知症であったとか、遺言書が偽造であるとか、遺言書自体の有効性が争われますし、相続財産の価値をどう見るか、どう分けるかで、大きく揉めることもあります。
相続人の1人が不動産を取得する場合、残りの相続人たちが受けるべき利益はいくらなのか、その対価の適正さについても色々な考え方が成り立ちます。
相手方の示した金額が本当に適正なものなのか、わからないままに承諾してしまっては大きく損をすることもあり得ます。
少しでも不安に思ったら、相続をわかっている弁護士にご相談いただくのが良いと思います。
◆もめる遺産相続、訴訟を知っているからこその、遺言書の作成方法のご提案
━━━━━━━━━━━━━━━━━
遺されるご家族のために遺言書を作成される方が増えています。
しかし、遺言書を作っていても、残されたご遺族の間で問題が発生してしまうことがあります。
そこで、遺言書を作成するにあたっては、亡くなられた後にご家族が揉めないように注意をして遺言書を作成することが大切です。
訴訟等の経験を通じて、遺産相続で揉めるポイントを把握しているからこそできる遺言書の作成があります。
遺されるご家族の円満な関係を維持するための遺言書作成にご協力させてください。
◆相続の訴訟で不利な状況を覆し、依頼者に数千万円の利益を生じさせたケース
━━━━━━━━━━━━━━━━━
訴訟において、相続の場合の財産の動きをきちんと把握していたからこそ不自然な点に気づくことができ、その気づきを元に証人尋問(反対尋問)に成功し、不利な訴訟を覆した経験があります。
依頼者のお話や関係者のお話を詳しく聞き、事件に関する証拠を広く集め、細かく精査していったことが勝訴に繋がりました。
この訴訟に対する姿勢は、あなたの問題にも活かせるかと思います。お困りごとがありましたら、お早めにご相談ください。
◆重点取扱案件
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・遺産分割
・遺言書作成
・遺言執行者
・遺留分減殺請求
・寄与分請求
・相続放棄
相続・遺言分野での相談内容
- 遺言
- 遺産分割
- 相続放棄・限定承認
- 遺留分侵害額請求
- 成年後見
- 代襲相続
- 遺留分の放棄
- 遺産分割協議
- 遺産分割調停
- 寄与分
- 遺言の書き直し・やり直し
- 遺言の偽造・遺言無効
- 自筆証書遺言の作成
- 公正証書遺言の作成
- 遺言執行者
- 遺贈
- 生前贈与
- 負担付贈与
- 後見人
- 保佐人
- 補助人
- 不動産・土地の相続
- 会社の相続・事業承継
- 債務・消極財産の相続・承継
- 相続人の調査・確定
- 相続財産の調査・鑑定
- 相続順位
- 相続人
- 相続分
- 相続財産
- 故人の銀行口座の凍結・解除
- 相続手続き
- 家族信託
- 相続税
- 贈与税
どんな事務所ですか?
- 神田の地で40年の歴史がある法律事務所です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京メトロ「大手町駅」から徒歩5分に看板を掲げる「つばさ法律事務所」です。
当事務所は、幅広い分野での豊富な経験を踏まえたサービスを提供することで、真に満足していただけるように心がけています。
町医者のような存在であり、幅広い案件に取り組むことを強みとし、多角的なアプローチによるリーガルサービスの提供が可能です。
幅広い分野に精通しておりますので、ご相談いただいた問題に関して、周辺問題まで含めた全面的な解決に向けてフォローをいたします。
◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇電車でお越しの方
・東京メトロ丸の内線「大手町駅」徒歩5分
・東京メトロ千代田線「大手町駅」徒歩6分
・JR線「神田駅」徒歩7分
◇住所
東京都千代田区内神田1丁目3番1号高砂ビル5F
事務所の特徴
- 完全個室で相談
- バリアフリー
- 近隣駐車場あり
- 子連れ相談可