かたやま ゆうた
片山 雄太弁護士
すずかけ法律事務所
柳川駅
岡山県岡山市北区富田町2-12-13 片山ビル2階
片山 雄太弁護士 すずかけ法律事務所
【子連れ相談可】【法テラス利用可】離婚のご相談はお子様の将来まで考え柔軟に!男性に話しづらいご相談は女性弁護士がうかがいます/不動産トラブルは司法書士・土地家屋調査士などと連携してきめ細やかに対応【注力分野初回相談無料】【ビデオ面談可】
どんな弁護士ですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡山県岡山市にある、地元密着型の事務所に在籍している弁護士です。
弁護士だからこそ可能な幅の広い法律サービスを皆様に提供できるよう、日々研鑽に努めております。
私は法科大学院での課外講師・ゼミ講師など教育活動を行っているので、法律用語をわかりやすく説明することが得意です。
法律事務所への相談は緊張を感じるし、不安を感じることもあるでしょう。
そんなご相談者のみなさまが少しでもリラックスできるよう、温かく和やかな応対を心掛けております。
「困ったことがあるけど、こんな相談を弁護士にして良いのか」そういったときでも、ぜひお気軽にご相談ください。
◆ 離婚・男女問題
━━━━━━━━━━━━━━━━━
離婚したい側の方、されそうな側の方どちらもご相談に乗りますし、協議離婚・調停離婚も問いません。
離婚に向けた別居の方法などのご相談も多くいただいており、多数の対応経験があります。
当事務所には女性弁護士が在籍しており、適宜連携しながら事案に対処しています。
男性には話しにくいことも女性弁護士がうかがいますので、安心してください。
またベビーベッドや子供用の椅子も完備しているため、お子様を連れての来所も可能です。
幼児期のお子様には塗り絵なども準備しております。
離婚しようか迷っている段階で相談に来られる方も、たくさんいらっしゃいます。
ですからまずは初回無料相談を利用して「何を相談すればよいかわからない」という悩みから一緒に解決していきましょう。
◆不動産・住まい
━━━━━━━━━━━━━━━━
建築問題、不動産に関する紛争に関して、どのようなことでもご相談ください。
賃貸トラブルはオーナー・借主双方、また建築トラブルは施行側・施主どちらのご相談もお受けします。
私は大手の総合不動産会社の顧問業務の経験もあるため、その際に培った不動産取引、不動産に関する紛争の豊富な知識と経験を活かして幅広いご提案が可能です。
また不動産の権利関係は行政上の各種規制や登記制度も絡む複雑な分野ですが、私が責任を持って十分に調査をした上で事案解決に当たります。
また、当事務所では司法書士・土地家屋調査士など必要に応じて他の士業とも連携できる体制が整っています。
このような自身の経験・人脈によって幅広くきめ細やかなサポートを可能としているので、不動産関係のトラブルはぜひ私にお任せください。
◆借金・債務整理
━━━━━━━━━━━━━━━━━
債務整理には大きく分けて任意整理・自己破産・個人再生という3つの手段がありますが、事案に応じて適切に使い分け、最適な手段をご提案いたします。
世間の噂やインターネット上に出回っている情報など、債務整理に関する誤った認識を持っている方も多いものです。
そういった方に対して正しい情報を提供できるので、わからないこと・気になることはぜひご相談ください。
また個人事業主の方からの資金繰り悪化に関するご相談もお受けしています。
特にコロナ禍の影響で資金繰りが苦しく、債務整理を考えている個人事業主の方もいると思いますので、そのような方の力になることもできます。
近時では、「自然災害債務整理ガイドライン」が、一定の条件の下で、コロナ禍で返済が難しくなった場合にも適用できるようになりました。
これが利用できれば、いわゆるブラックリストに載らずに債務整理をすることができます。
詳細については、面談相談時にご説明いたします。
どんな事務所ですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事務所では「困ったとき気軽に頼れる弁護士」を目指しています。
法律事務所は敷居が高いイメージが強く、特に離婚などの男女問題は弁護士へ相談しづらい分野でしょう。
しかし、悩みすぎて体調を崩したり時機を逸してしまっては解決が遠くなったり、不利な解決に至ることもあります。
ちょっと困ったな、というときにご相談いただければ、将来を見据えた柔軟な解決案をご提示することが可能となります。
ですから私たちは少しでも相談者の方が話しやすいよう、和やかな雰囲気づくりにも努めています。
また当事務所では、事案の内容に応じて、女性弁護士を含めた事務所内3名の弁護士が協力して事案に対処し、必要に応じて司法書士・土地家屋調査士・税理士など他の士業とも連携をしています。
こうした協力体制によって幅広くきめ細やかな対応ができるのが、私たちの強みです。
【事務所名である「すずかけ」の由来】
「すずかけ」の由来は「プラタナス(別名:スズカケノキ)」と「こでまり(別名:スズカケ)」です。
プラタナスには、天才という花言葉があります。
また、こでまりには、努力、品位という花言葉があります。
努力を怠ることなく、品位と才能を身につけた弁護士であることを目指して、「すずかけ法律事務所」の名は付けられました。
【お子様をお連れの方】
お子様の年齢に合わせて、乳幼児向けの椅子やバウンサーなどを揃えております。
3~5歳程度のお子様には塗り絵もご用意しております。
お子様をお連れでも、気兼ねなくご相談ください。
◆事務所の対応体制
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【当日・夜間・休日相談について】
事前に予約していただければ、当日・夜間・休日相談でも対応いたします。
休日相談については、前営業日までにご予約ください。
なお、別途交通費をいただきますが、出張相談についても対応いたします。
◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR山陽本線 「岡山」駅 徒歩約10分
事務所北側に駐車場(3台)がございます。
平面駐車場No.3~5をご利用ください。
<住所>
〒700-0816
岡山市北区富田町2丁目12番13号 片山ビル2階
事務所の特徴
- バリアフリー
- 駐車場あり
- 近隣駐車場あり
- 子連れ相談可
こんな相談ならお任せください
━━━━━━━━━━━━━━━━━
協議離婚
調停離婚
裁判離婚
DV・モラハラ
親権問題
面会交流
養育費
財産分与
不貞行為の慰謝料請求
◆不動産・住まい
━━━━━━━━━━━━━━━━━
借家・賃貸
不動産売買
賃料の不払い
立ち退き
住宅瑕疵
リフォームの不具合
土地の権利関係
土地境界
筆界確定・境界画定
通行権の問題
行政上の許認可に関する問題
◆借金・債務整理
━━━━━━━━━━━━━━━━━
自己破産
個人再生
任意整理
個人事業主の資金繰り
コロナ関係の負債