たけなか しょう
竹中 翔弁護士
Earth&法律事務所
池袋駅
東京都豊島区東池袋2丁目45番4号 メロス学園ビル2階
相続・遺言での強み | 竹中 翔弁護士 Earth&法律事務所
【遺産分割・遺留分減殺請求・遺産の使い込みに力を入れています】【弁護士歴10年以上】【初回面談30分無料】★「頼んでよかった」と心の底から喜んでいただけるよう、全力を尽くします!
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 老後の面倒を見ていた相続人の使い込みが疑われる
◇ 遺留分に配慮していない内容の遺言があり、他の相続人から遺留分減殺請求を受けている
◇ 被相続人が遺言を作成できる健康状態ではなかった、無効になるのか知りたい
◇ 自筆証書遺言が見つかったが被相続人の筆跡と異なっている
◇ 相手方から寄与分を主張されたが、妥当な金額か分からない
◇ 行方の分からない相続人がいる
◇ 遺産分割終了後に、誰も知らない遺言書が発見された
◇ 自分は親の面倒を見たのに、他の相続人と相続分が同じなのは不公平だ
◇ 相続放棄をサポートしてほしい
◇ 相続財産の評価を巡って対立している
◇ そもそも相続人が誰なのか正確にわからない
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃心がけ・強み
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 家族間、親族間で生じてしまうトラブルとしての性質への配慮
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
遺産・相続では、当事者同士でやりとりをすると、どうしても感情的になってしまうことがあります。
血縁関係や親族関係は、解決後も続きます。
弁護士を通じての冷静な話し合いで折り合いがついた場合、関係性を修復できる可能性もあります。
経済面の利益だけではなく、感情面も含め、より良い解決を目指します。
2. 調停手続の流れや進行にあわせた対応
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
調停では、調停委員が各当事者の話を聴いたうえで、互いの妥協点がないか等の落とし所を探ります。
知識、経験、交渉力を必要とする場面も多く、ただ調停委員と話すだけでは、不利な結果になるケースもございます。
これまでの交渉、調停、訴訟の経験を踏まえ、当事者が見落としがちなポイントについても、全体の流れや手続の進行状況にあわせて、アドバイスいたします。
3. 適切な遺言書の作成、紛争の予防への注力
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
遺言書は、大切なご家族や、お世話になった人に向けての最後のメッセージです。
その内容が無効になってしまうことで、将来大きな争いに発展してしまうことも考えられます。
弁護士に依頼し、ご自身の大切な想いを公正証書遺言として残しましょう。
4. 経験
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
遺産分割協議、遺産分割調停、遺産分割無効確認訴訟、財産の使い込みが争点となった事案の訴訟、遺留分減殺請求、遺言執行者など、弁護士歴10年以上の中で多様な紛争を経験しております。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃専門家(税理士、不動産鑑定士)と協力・連携
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
長年信頼のおける複数の税理士、不動産鑑定士、司法書士などと連携しております。
相続財産の価値を正しく調査することにより、遺産総額が大幅に変化することもあります。
相続財産に関して、専門家による適正な評価に基づいた請求の実現や、税務申告、相続財産中の不動産登記などの処理に関して、ワンストップ体制で対応いたします。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃徹底的な証拠を集め、遺言書の有効性を争います
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
遺言を残した方の健康状態によっては、遺言書の有効性に疑いが生じ、トラブルになることがあります。
交渉や主張をする上では、信用性の高い証拠の収集、検討が重要です。
たとえば、遺言書を作成した時期に医療機関や施設に入所していた場合には、医療記録等を取り寄せて、「正常なやりとりが出来た健康状態であったか」という点を一つ一つ検証していくなど証拠関係を丁寧に精査するよう努めます。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃遺留分についてのご相談
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
遺留分とは、一定の範囲の法定相続人のために、最低限の割合の遺産を確保するための制度です。
遺言の中には、法定相続人の遺留分を侵害していることもあります。
「財産をもらえる金額が少なく納得できない」
「遺言内容に納得できない」
など、少しでも疑問に思いましたら、ご相談ください。
解決方法などをアドバイスいたします。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃自らの判断で諦める前に、ご相談を
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
遺言書に問題や違和感を感じられたとしても、
「遺言として形に残っているため何もできない」
と思われている方が多くおられます。
しかし、遺言書の内容によっては遺留分の請求や、遺言書を作成した際の健康状態等から遺言自体が無効となることもあります。
ご相談いただいた際には、法律で解決できるのかアドバイスいたします。
冷静な話し合いや交渉は、私にお任せください。
相続・遺言分野での相談内容
問題・争点の種類
- 遺言
- 遺産分割
- 相続放棄
- 成年後見(生前の財産管理)
- 遺留分の請求・放棄
- 特別寄与料制度
- 生前贈与の問題
- 兄弟・親族間トラブル
- 配偶者居住権
- 認知症・意思疎通不能
相談・依頼したい内容(全般・その他)
- 遺留分侵害額請求
- 後見人
- 相続人の調査・確定
- 相続財産の調査・鑑定
- 故人の銀行口座の凍結・解除
- 相続や放棄の手続き
- 家族信託
- 相続の揉め事の対応・代理交渉
- 相続税等を考慮した問題解決・アドバイス
相談・依頼したい内容(遺産分割)
- 協議
- 調停
- 遺産分割協議書の作成
- 遺産分割調停の申立・代理
相談・依頼したい内容(遺言)
- 遺言の書き直し・やり直し
- 遺言の真偽鑑定・遺言無効
- 自筆証書遺言の作成
- 公正証書遺言の作成
- 遺言執行者の選任
遺産の種類
- 不動産・土地の相続
- 会社の相続・事業承継
- 借金・負債の相続
- 株式・売掛金等の債権の相続
- 著作権・特許権の相続