関 理子弁護士のアイコン画像
せき あやこ
関 理子弁護士
弁護士法人富士パートナーズ 富士パートナーズ法律事務所
京都市役所前駅
京都府京都市中京区柳馬場通御池下る柳八幡町65 京都朝日ビル10階
対応体制
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • WEB面談可
注意補足

初回面談30分無料です。電話、メールでの相談は受け付けておりませんのでご了承ください。ご相談の際は事前にご予約をお願いします。

離婚・男女問題での強み | 関 理子弁護士 弁護士法人富士パートナーズ 富士パートナーズ法律事務所

【離婚問題の経験豊富&子どもの問題に精通】親権や養育費、婚姻費用など、幅広いご相談に対応!お子さまのお考えを大切に、寄り添いながら解決へ導きます。【弁護士歴15年/公務員経験あり】【完全個室】【京都市役所前駅2分】
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃弁護士・関 理子の強み
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】親権や養育費などの子どもの問題に精通
━━━━━━━━━━━━━━━━━
親権や養育費、面会交流など、これまで多くの子どもの問題を解決してまいりました。
親権はこれまでの監護状況や健康状態、経済力などの複数の観点から総合的に判断されます。
収入が少なくても、それだけで結論が決まるわけではありません。
養育費を請求することもできます。
面会交流は親だけでなく子どもの権利でもあり、回数や場所、方法について具体的に決める必要があります。

【2】お子さまの気持ちにも配慮して手続きをサポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━
離婚は決して親だけの問題ではありません。
離婚手続きを進めるなかで、子どものさまざまな問題について考えなければなりません。
私はお子さまのお考えを大切に、お気持ちに寄り添うことを大切にしております。
子どもの問題にも精通した経験豊富な弁護士にぜひご相談ください。

【3】 別居中でも「婚姻費用」を請求します
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「婚姻費用」は生活費(家賃や食費、医療費、子どもの学費などの費用全般)を指し、夫婦の収入に応じて分担しなければなりません。

夫婦の間で生活費を支払ってもらえない場合には、弁護士が相手方に対して「婚姻費用分担請求」を行います。
合意内容を公正証書で作成し、未払いの際に即座に強制執行ができるようにいたします。
調停を申し立てて話し合うことも可能です。
特に別居状態になると婚姻費用が支払われなくなるケースもあるため、すぐに弁護士にご相談ください。

【4】オーダーメイドの解決を目指します
━━━━━━━━━━━━━━━━━
弁護士として15年間、これまでさまざまなご相談をお受けしてきました。
依頼者の方のご要望にお応えできるように、細かくヒアリングし、オーダーメイドの対応で最後まで丁寧にサポートいたします。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃弁護士に依頼するメリット
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】法的な観点から正しい主張ができる
【2】 離婚調停・訴訟をサポートしてくれる
【3】書類作成や手続きを任せることができる


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃よくあるご相談
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「離婚を考えているが何から始めるべきか分からない」
「離婚したいのに相手が応じてくれない」
「財産分与でいくらかもらえるのか」
「生活費を支払ってもらえず生活が苦しいので、婚姻費用について相談したい」
「親権や面会交流などの子どもの問題で揉めている」
「離婚後しばらく養育費の支払いがあったが、その後振り込まれなくなった」
「突然裁判所から離婚調停の呼出状が届いた」
離婚・男女問題分野での相談内容

争点・交渉テーマ(男女問題)

  • 不倫・浮気
  • ダブル不倫
  • 婚約破棄
  • 中絶
  • 子の認知
  • 婚外の妊娠問題

離婚原因

  • 性格の不一致
  • 生活費を渡さない
  • 悪意の遺棄
  • 育児放棄
  • 異性関係(不貞等)

あなたの配偶者の状況

  • 行方不明・音信不通

争点・交渉テーマ(離婚問題)

  • 財産分与
  • 養育費
  • 親権
  • 婚姻費用(別居中の生活費など)
  • 離婚の慰謝料
  • 離婚すること自体
  • 面会交流

段階や依頼したい内容

  • 調停
  • 審判
  • 裁判
  • 内容証明・手続き書類の作成
  • 協議・交渉

あなたの特徴

  • 20年以上の婚姻期間
  • 内縁関係
  • 慰謝料請求したい側
  • 慰謝料請求された側
電話で面談予約
050-7587-2530
時間外

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。